
かいづか温泉 ほの字の里
少し前から立てていた計画では、今日はメンバー数名と川でデイキャンプの予定でしたが・・・前日から結構な量の雨が降っていたことと、本日も天気があ...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
少し前から立てていた計画では、今日はメンバー数名と川でデイキャンプの予定でしたが・・・前日から結構な量の雨が降っていたことと、本日も天気があ...
なかなか痛みが消えない腰や足の痺れを癒やすために、ものすっごく久々となる、川湯温泉 仙人風呂に浸かってきました。通年であれば2月末までが開設...
約2年ぶりにかなや明恵峡温泉に浸かってきました。お供はいつものT谷。これまた仕事で疲れてるそうなので、久々に温泉にて疲れを癒してもらいまし...
毎年恒例・・・!ってなわけでして、今年の初温泉にとチョイスしたのは、和歌山県田辺市白浜町にある「天然温泉 長生の湯」。 何度...
2013年も残すところ1ヶ月。そして12月に入って最初の日曜日ということで、ゆっくり温泉にでも浸かりにいこうと地図とにらめっこ。まだ入ったこ...
我々が愛して病まなかった「野半の里」が倒産してしまい、近所で気軽に足を運ぶことが出来る良い温泉が無くなってしまったことで悲しみに暮れていた我...
2013年に入って、まだスカイウェイブを動かしていなかったこともあり、初始動がてら、今日は前々から浸かってみたかった、白浜町にある「...
去年の10月にほの字の里へ浸かりに行った際に、下見だけ行っていた「滝の湯」へ、本日浸かりに行ってきました(久々にほの字の里温泉へ(松葉温泉 ...
2013年が明けまして、例年ならどこぞへ足を延ばしていることが多かったお正月の三が日、今年は自宅でゆっくりまったりしておりました。そして...
日本全国でも4位という成分の濃さのお湯がお気に入りだった野半の里が、残念ながら倒産してしまいました(BBSよりひろさん情報。ありがとうござい...