
とっても遠かった潮岬が日帰り圏内になっていた
ひっさびさ!な感じの潮岬まで夕日と星(天の川)を見に行くかと思いつきで午後3時半頃に自宅を出発。Googleマップ調べで潮岬までは約2時間...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
ひっさびさ!な感じの潮岬まで夕日と星(天の川)を見に行くかと思いつきで午後3時半頃に自宅を出発。Googleマップ調べで潮岬までは約2時間...
本日もグランツにて和歌山へ。今日の目的はいつものどんどん広場で柑橘類の購入と、前から少し気になっていた「浜のうたせ」という漁協直営...
10月といえば新米です。新米といえば和歌山県の旧清水町の新米が美味しいので毎年買いに行くのですが、今回もそろそろ出荷されているのではと考え...
さて、いきなりですが9月後半といえば彼岸花の季節です。そして彼岸花といえば、最近だと九品寺(くほんじ)がインスタ等のSNSで「映える」とし...
昨日グランツを走らせたばかりですが、隊員3号が「今日もグランツ走らせるで!」と息巻いております。そして本日も天気悪いのでスカイウェイブの出...
一体全体いつ以来でしょうか?和歌山県内で最初にできた道の駅 しみずへ行ってきました。もちろんグランツで出撃します。なんでここに来た...
先日購入したポタ電。早速この有り余る大容量な電気を何かしらで消費してみようと思いまして、せっかくならどっか外で食べるか!ってなことになりま...
午後から投票行って、その足で九度山まで野菜や果物を購入しにグランツでドライブです。 いつもの京奈和道から橋本まで移動して、こ...
先日に無事、購入してから2回目の車検を終えたグランツですが、今回は車検のついでに少しパワーアップ。LEDの車幅灯とドッグライトを新たに装着...
先週に続いて今週もホタル観賞へ。場所はこれまら先週と同じく大滝川森林公園へ。今回は公園の全容も見学したかったのでちょっと早めに行きます。 ...