【スカイウェイブ】悪天候の中久々のツーリング(高野辻ヘリポート/猿谷ダム)

微妙にリフレッシュしたスカイウェイブで久々にツーリングに行ってきました。
ちゃんと天気予報見てなくて、山間部でみぞれ交じりの冷たい雨&豪雨にやられるというなんともなツーリングでしたが、久々に走るとやっぱり楽しいバイクとなりました。

午後12時過ぎに出発。隊員3号はナンバー返納したため、もう足になるバイクがない。
なので、わざわざキャンピングカーで出動です。グランツ、後ろから改めて見てみるとやっぱデカい!

こちら方面に来た際はほぼ確実にガソリン入れてくセルフィックスでグランツの給油。
ガソリンめちゃ安いんです。なので、隣町となる泉州ナンバーがやっぱ多いですね。
スカイウエイブはこの間ガソリン入れてからそれほど走ってなかったので、このままいきます。

スタンドで念のためタイヤチェック。前輪はこの間交換したばかりなのでもちろんバリ山。
後輪はまだ5部山くらいありますが、交換から年月が経ってるタイヤなので結構固くなってる。
まっすぐ走る分には問題ないですが、一応気を付けて走ります。

フロントタイヤにバランスウエイトが装着されてました。
これでホイールバランスを調整しているようです。やっぱ長年使ってるといびつな楕円になっていくんですなぁ。

紀の川万葉の里でトイレを借ります。結構な賑わい。感染対策は皆さんしっかり意識されてます。
ただ、他府県ナンバー(特に大阪関連のナンバー)を見た和歌山の方々はどう思ってるんでしょうか。
ちょいと息苦しさは感じますね。

ここから京奈和道に入り、暫く東へ。五条西ICで降りて、国道24号線から国道168号線(十津川)方面を目指すが、先導する隊員3号がショートカットを試みて、県道732号線の方へ進む。

が、キャンピングカーに乗ってきてたのを忘れていたのか、こっち方面は確か結構道細かったんじゃね?と後ろを走りながらツッコミ入れてたら、県道55号線に合流するY字部分で見事にフン詰まりに。

上記ストリートビューのポイントを左方面に鋭角に曲がる必要があります。後ろから見てて詰んだwと思いましたが、何度か切り替えしてギリギリクリア。
グランツは最小回転半径がなんと7mもあるので、びっくりするくらい小回りが利かないので、狭い山道は大変です。

県道55号線から国道168号線に合流し、バイクで走る久々の十津川方面にわくわくしながら走る事暫く。
フルーツロードとR168との分岐手前でオドメーターがちょうど27777km。
7が4つ揃ってたので記念に一枚。いやーこういうのも久々な気がする。

道の駅 吉野路大塔はちょっと混んでたので、お隣の大塔郷土館の駐車場をお借りします。

桜。もう散り始めてますが、まだ間に合いました。
こういうツーリング先での桜とバイクの一枚も久々。相当に懐かしい感じがします。

グランツとスカイウェイブ。この組み合わせも初。
まぁ、普通キャンピングカー動かしたらそっち乗りますからね笑

家から持参した弁当で昼食。もちろんキャンピングカーの車内で食べます。
冷蔵庫もあるので食べ物も痛まず、新鮮な状態で食べることができるので色々と安心ですね。

我が家の場合、コロナの前と後で一番変化があったのがここです。外食に行く機会が本当に少なくなりました。外食産業の方々には非常に申し訳ないですが・・・。

ちょっと分かりずらいですが、雪降ってます。軽く吹雪いてます・・・。

後から知りましたが、今日は天気予報あんまりよろしくなかったみたいですね。以前はバイクで外出する際は必ず天気予報みてましたが、、こーいうとこでもいろいろと鈍っております。

出発の準備してたら霙が降ってきました。ちなみに、今日はこれから高野辻ヘリポートへ向かいます。
ここよりも標高有るポイントなんですが、まさか路肩に雪は残ってないでしょうな・・・。

MUSON Ultra1によるバイク走行動画 ヘルメットマウント(林道 殿野坪内線)※風切り音に注意!

高野辻ヘリポートまでは新アイテム、MUSON Ultra1で動画撮ったのでこちらをどうぞ。
風切音どうにかしないと、このままだとちょっと鬱陶しいことなりますねw

高野辻ヘリポートに到着。そしてご覧の通り。到着後、暫くしてあっと言う間に霧の中。
大峰の山々を見に来たのに、霧しか見えませんw

霧の高野辻ヘリポート。これはこれで趣があって嫌いではありません。
当然他に人影は無し。こんな天気に好き好んでだれも来ませんわなw
これまた昔の、天気を無視した行き当たりばったりなツーリングを思い出し、懐かしい気持ちになりました。

ついに本体防水となったアクションカム MUSON Ultra1。
今日は雨の中暫く使ってみましたが、ひとまず大丈夫そう。
Goproで悩まされたハウジング内で曇る現象も発生しません。素晴らしい。

風も強く若干吹雪いてきました。さすがに寒いので車内に暫く避難。コーヒー沸かします。

霧が晴れて大峰の山々が少しだけ顔を出しましたが、また霧の中に。
でも、鈍色の霧に沈む山々の景色を見ながらのコーヒーは格別。
お茶菓子もつまみつつ、しばらくボォーっとして時間を過ごします。
バイクだけで来てたら天気悪い中こんなん出来ませんからね。隊員3号、グッジョブです。

雨と風と霙と、時々雪。結局、大峰の山々が顔を出すことはありませんでした。

1時間程滞在しましたが、天候が回復する様子も無かったので下山します。
でもまぁ、非常に良い息抜きになりました。

悪天候時のMUSON Ultra1で走行動画(ヘルメットマウント&レンズ曇りの有無をテスト)

こちらは下り。やっぱ風切音がひどいですが、撮れる絵は結構キレイなんですよね。
1080p60で再生が可能なので、プレイヤーの設定マークから選択してご覧ください。

これまた随分久々。猿谷ダムへやってきました。
バイパスが新たに建設されましたので、こちら側は旧道となり、今はもう交通量0。
ひっそりと静まり返っておりました。

スカイウェイブとグランツ。これ次のTOP画像にしようかなw
結構お気に入りの構図。そういえばバイクとキャンピングカーの組み合わせってあんまり見かけないかも。

猿谷ダム堰堤。高いところが苦手な人はちょっと注意なポイント。まあまあ高度感あります。

堰堤から見える滝。
日によっては水量が殆ど無いので見れないこともありましたが、今日はイイカンジで流れてました。
なんか名前あるんでしょうか?

猿たちも相変わらず椅子に座ってバナナを貪り続けておりました笑

Twitterでも投稿してましたが、猿谷隧道もすでに旧トンネルとなっています。
数えきれんくらい通過したこのトンネル。これからひっそりと余生を過ごしていくことでしょう。

猿谷隧道の内部。旧トンネルとなったので、もう車が通ることも殆どないでしょう。

トンネルってばやっぱり不思議ですね。このまま真っすぐ歩いて行ったら、元の場所に戻ってこれなくなるような、そんな錯覚を覚えてしまいます。

トンネル内部に転がってた空き缶。
天井から染み出してきた水滴が垂れ落ちて、一定のリズムで「コン・・・コン・・・」と缶を叩いてました。
一種の芸術作品ですね。こーいうのも。

とある旧隧道での出来事(ヘッドフォン推奨)

とある旧隧道での出来事(ヘッドフォン推奨)

猿谷ダムを跡にし、あとは無事家に帰るだけですが、帰りはずっと雨。てか土砂降りです。久々のツーリングなのにこの境遇は如何に(笑)。。

旧大塔村を抜け、西吉野の永谷の辺りから雨も強くなってきたので、念のためMUSON Ultra1の撮影を停止して回収。ハウジングのあるGoproだとこの辺りはまったく気にしてませんでしたが、やっぱりまだ本体防水を信用しきれてませんね。

京奈和道乗ったあたりからますます雨脚が強くなり、年代物のレインウェア(RSタイチ ドライマスター レインスーツ)が浸水。やっぱり股のとこが最初にお漏らししてくるが、それ以外はスカイウェイブの大型ロングスクリーンのお陰でギリギリセーフ。

このカッパ、今日久々に着てから気づきましたが、上着の方が加水分解起こしててもう寿命ですwぽろぽろと白いのなんやねん?っと思ってたら・・・。一応登山用の耐水圧強めのやつがあるので、暫くはこれを代用しときます。

スポンサーリンク

おまけ

家帰ってからスマホに入ってた通知で気づきましたが、丁度真ん中の赤くなってる部分付近を走ってました。
まぁ土砂降りでしたねw改めて感じましたが、スカイウェイブのロングスクリーン最高。

久々のツーリングでしたが、ブログ記事的にもしっかりオチがついてある意味美味しいタイミングでしたね。でも、毎回これだとバイクで外出するのがもっと億劫になってしまうので、次回はカラっと晴れた快晴の中走りたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク