バイクツーリング(2013年)
オフ会も含めて、近場・遠距離と足を延ばした年となりました。さらに、新たにTLM220Rという山バイクを入手して、今まで走っていた林道よりもさらに奥へと分け入ることが出来るようなり、新たな楽しみにも目覚めた一年となりました。
■お気に入り ◆隊員レポート
2013年のツーリング記録
- 滝原温泉 ほたるの湯と広川ダム(2013/12/1)
和歌山県広川町のほたるの湯へ浸かりに行く。Youtubeの動画で有名な広川ダムへも見学に。 - 玉川峡~高野山(2013/11/9)
2週連続で紅葉狩り。気温が下がってきた影響か、腰の状態が悪化する・・・。 - 高野龍神スカイライン(2013/11/2)
紅葉を求めて高野龍神スカイラインへ。今シーズンラストのスカイラインです。 - K山散策(2013/10/6)
TLM220Rで林道ツーリングへ。自分の腕が上がったかのような錯覚を覚える戦闘力を誇るバイクです。 - 狼谷~境谷(2013/10/5)
TLM220Rで近所の林道へ。 - スカイウェイブ・TW225E・TMAX500で行く竹田城跡ツーリング(2013/9/28) ■
スカイウェイブ、TW225E、TMAX500で行く竹田城跡ツーリング。ツーリングの終わりに大きなトラブルが発生! - 再びTY250Z スコティッシュとTLM220Rで練習場(2013/9/8)
二日連続でトライアルの練習場へ。雨上がりのヌタ場に大苦戦! - TY250Z スコティッシュとTLM220Rで練習場へ(2013/9/7)
新たに入手したHONDA TLM220Rの戦闘力を確かめるため、トライアルの練習場で修行を行う。 - スーパーカブ&TL125(200)&セロー225&WR250&KLX110で行く林道ツーリング(2013/8/3) ■
今回もスーパーカブにて山中をがっつりと散策! - 龍神温泉(2013/7/28) New!
隊員5号と行く夏の龍神温泉紀行。想定外の道の崩落によって予定が大幅に狂う。 - スーパーカブ&CT110で行く久々のがっつり林道ツーリング(2013/7/20) ■
CT110と行く林道ツーリング。高倉林道、紀泉高原林道の支線等を走る。 - 阪南スカイタウン(2013/6/30)
夕涼みに阪南スカイタウンへ。貴重なスーパーシェルパ&スカイウェイブのツーショットを撮影。 - かつらぎ温泉 八風の湯(旧野半の里)(2013/6/1)
リニューアルオープンした八風の湯(はっぷうのゆ)へはじめて浸かりに行く。 - 紀泉高原スカイライン(2013/5/25)
スカイウェイブのオイル交換の後、少しだけプチ散策。和泉葛城山の山頂と八大竜王社を見学。 - 日の岬~白崎海岸(2013/5/5)
四国から帰阪し、1日ゆっくりと過ごした後、まだ訪れた事が無かった「日ノ御埼(ひのみさき)」へ。ひっさびさに白崎海岸へも行ってみる。 - 四国カルスト(2013/5/1~3)
二泊三日で四国東部へ。見てみたかった四国カルストをやっと見ることができた。 - 山中渓の桜の開花状況(2013年版)(2013/3/24、3/28)
2013年の初花見。山中渓へ桜の様子を見に行く。 - 滝畑~落合(2013/3/17)
二日連続で午後からプチツーリング。スーパーカブで近場の林道を散策する。 - 堀河ダム(2013/3/16)
午後から、1ヶ月ぶりにスカイウェイブを動かす。桜の下見にも行ってみるが、当然まだつぼみの状態でした。 - 鳥取池(2013/3/3)
スーパーカブで鳥取ダム(鳥取池)へ散策に。付近の支線林道もいくつか探索し、初めて走る林道も1本新たに発見する。 - 冬の紀北ツーリング(2013/2/23) ■
第5回目のオフ会ツーリング!薪焼き石窯パン 岳人で絶品のパンを味わい、その後、冬の紀伊半島北部をまったりと走る。 - ジャイロキャノピーでちょっとだけ雪山散策(境谷)(2013/2/19)
早朝から1時間だけ、朝の散歩へ。ジャイロキャノピーで雪の降る山中へ。 - スーパーカブで葛畑~梵天山への林道、神通や稲倉林道他を散策(2013/2/17)
三度スーパーカブにて。葛畑から梵天山を繋ぐ林道を中心に、大阪南部~和歌山北部にかけてのオイシイ林道をいくつか走行。 - 狼谷の名無し林道(2013/2/14)
再びスーパーカブにて。新たな林道を発見、散策する。冬場はやはり、ナックルガードがあると便利。 - 奥びわ湖(2013/2/11)
鯖寿司と鴨そばを食べに、琵琶湖の最北端の長浜市~マキノ町へ。雪の降る中、気がつけば琵琶湖をぐるっと一周。 - 道の駅 椿はなの湯(2013/2/10)
白浜温泉・・・ではなく、あえて椿温泉へ。源泉かけ流しのツルヌルの良い温泉です。
- 堀河ダム~紀泉わいわい村~金熊寺梅林(2013/2/2)
最高気温が16度という、4月上旬並の気温を記録した本日、スーパーカブで近場を中心に散策。 - 天川村(2013/1/27)
恒例水汲み。久々に龍泉寺を見学し、ついでにかりがね橋を渡ってみる。 - 阪南市田山川~岬町沢池の周辺林道散策(2013/1/20)
スーパーシェルパ、ジェベル250XCの2台で、阪南市~岬町界隈の林道散策へ。 - 大阪府貝塚市 松葉温泉 滝の湯(2013/1/12)
全国的にも珍しい「天然ラドン温泉」の滝の湯へ。 - 道後温泉(2013/1/4)
2013年の初温泉は、愛媛県松山の道後温泉へ。