
寅年なので寅年生まれの家康の墓を参拝してみる
今日は高野山の普段あまり散策しないトコロを見てみるかってなわけで、そういえば家康のお墓はまだ見たことがなかったので今回は見に行くことにしまし…

今日は高野山の普段あまり散策しないトコロを見てみるかってなわけで、そういえば家康のお墓はまだ見たことがなかったので今回は見に行くことにしまし…

・・・タイトルの通りです・・・笑。梅雨のじめじめとした気候にやられたのか、早くも夏ばて気味です。ちょっと早すぎる気もしますが、年々虚弱体質に...

いつもの境谷までホタル観賞。天気がちょっと怪しかったので屋根付きのキャビーナ90にて出動しましたが、結局雨は降らず。境谷の最奥は他...

我々が愛して病まなかった「野半の里」が倒産してしまい、近所で気軽に足を運ぶことが出来る良い温泉が無くなってしまったことで悲しみに暮れていた我...

気が付けば20日程バイクに乗っていないことに気付いたので、スカイウェイブのオイル交換へ行くついでに少しだけバイクを走らせる。出発した時間が午...

□追記:ツーリング記録を追加(日の岬~白崎海岸) 四国から帰阪した後に行なったショートツーリング。忘れないうちに更新しておきます。若干...

四国から帰阪し、1日ゆっくりと過ごした後、本日は思いつきで「日ノ御埼(ひのみさき)」へ。道の駅昇格後、まだ訪れていなかった白崎海洋公園に...

久々に「雑記」のカテゴリーを更新してみます。そして今回の記事が4月最初の更新です。4月に入ってから、まだバイクに乗れてません。そして、花見ツ...

NC700X&GoPro HERO 3 Black Editionによる走行動画です。自分撮りやチェストマウントハーネス、サイドカウ...

2013/3/24現在の、山中渓の桜の開花状況です。 スーパーカブのチェーンカバーの塗装が終わった後、午後遅く...

スーパーカブ > スーパーカブを林道仕様へ改造してみる 現在までの林道仕様カスタムをページに纏めてみました。需要があるのか分かり...