
緊急事態宣言下はできるだけ自粛モード? 6月の出来事
毎月恒例、2021年6月の出来事をまとめます。(ってか、これを書いてる現在、もう8月入ってますがそれでも毎月のまとめとして更新しますw) ...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
毎月恒例、2021年6月の出来事をまとめます。(ってか、これを書いてる現在、もう8月入ってますがそれでも毎月のまとめとして更新しますw) ...
隊員3号「城!そろそろ城見に行こうZE!」と、城好きの隊員3号がとある城が気になると言い出したので、じゃあ見に行くかと午後から出動。場所ど...
グランツのオイル交換の後、スカイウェイブで黒滝村へツーリングに行ってきました。 グランツの車検や整備の際にお世話になってる大...
バッテリー上がり防止のため、大体1か月に2回ほど稼働させている我が家のグランツですが、本日も隊員3号が「どっか適当に走らせるYO!」と息巻...
6月に書いてる記事ですが、実際は今年の2月頃から我が家にこの野良が居着き出しました。左耳が小さくV字にカットされてるので、去勢済み...
今年のGWはコロナの影響もあり、例年よりも長め(11日)にとってたんですが、結局外出したのは二日だけと、殆ど家でまったりして英気を養ってお...
去年に続いて、今年のGWも緊急事態宣言が出てしまいました。まさか1年経ってまだコロナが終息してないとは、正直1年前は思ってなかった。 ...
本日、またまた緊急事態宣言が発令されました。今回はGW明けの5月11日までみたいです。ただ、「自粛慣れ」なんて言葉が出てくるようになってお...
我が家は地産地消推進派(大げさ)で、特に野菜や果物等は和歌山まで買い出しに行くことが非常に多いです。めっけもんやとれたて、どんどん広場等、...
Youtubeにアップしたものを再編してブログで掲載しております。以下動画と詳細。お手軽&安価、そこそこの画質で滑らかな動画を撮りたいとい...