
信達岡中 岡中鎮守社の楠(くす)の木
昼前に、野暮用で事務所までスーパーカブを走らせた後、そういえば・・・といった感じで、信達岡中の神明神社境内にある巨大なくすの木を見に行ってみ…

昼前に、野暮用で事務所までスーパーカブを走らせた後、そういえば・・・といった感じで、信達岡中の神明神社境内にある巨大なくすの木を見に行ってみ…

2013年に入って、まだスカイウェイブを動かしていなかったこともあり、初始動がてら、今日は前々から浸かってみたかった、白浜町にある「...

2月だというのに、最高気温が16度という、4月上旬並の気温を記録した本日。西の国からやってきた、高濃度な危ない空気が辺りに充満している様子で...

恒例となっている水汲み(ごろごろ水)のために、天川村洞川まで行ってきました。去年の同じ時期、雪道走行を楽しもうとスーパーシェルパで出動しまし...

折角の日曜日、寒いからといって家で縮こまってても勿体無いので、シェルパで軽く林道散策へ出かけることにする。隊員3号も林道散策に同行するべく、...

画像が多くなってしまったので、5ページに分けてレポートを作成しています。画像メインで文章は少なめのレポートとなりますが、白川郷ってこんな所な...

去年の10月にほの字の里へ浸かりに行った際に、下見だけ行っていた「滝の湯」へ、本日浸かりに行ってきました(久々にほの字の里温泉へ(松葉温泉 ...

2013年が明けまして、例年ならどこぞへ足を延ばしていることが多かったお正月の三が日、今年は自宅でゆっくりまったりしておりました。そして...

当サイトをご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。そんでもって、2013年一発目の更新となります。去年は二日と三日、二日続けて温泉で...

気がつけばあっというまに年末を迎えておりました。そして3年ぶりに大晦日に更新しております(笑) 今年は10月頃まではあれこれと更新を続...

バイクとはあまり関係が無いのですが、最近少しバイク寄りのネタが続いていたので、少し趣を変えてみたいと思います。 ネスカフェから販売されてい...