愉快な隊員達を更新/堀河ダムへの初ツーリング
兼ねてから匂わせていたように、新メンバーが加わりました。隊員5号@アズーです。そして本日、バイクも納車!TW225に今後のライダー人生を賭け…
兼ねてから匂わせていたように、新メンバーが加わりました。隊員5号@アズーです。そして本日、バイクも納車!TW225に今後のライダー人生を賭け…
フェロモンズはバイクも好きです! 去る1月13日に結成した「男里シェルパーズ」ですが、その記念すべき第一回目の活動で訪れた林道がここなので...
上之郷(01/4/16) 今日はCRM50で行こうかとも思っていたが、やっぱりシェルパで行く事にした。 シェルパ。フロンとフ...
第2回チロリン村探索(前編) 前回の林道バトルで壊滅的打撃を受けた、男里シェルパーズ。早くも解散が噂される中、第2回目の活動を行いました。...
鳥取ダムといっても、鳥取県ではありませんよ。これまた近所なんですが、黒木兄弟(兄)はここに来るのは初めてでした。まだまだ冬真っ盛りですが、こ...
最近愛車のZRを動かしていなかったユタッチの一声により近場へとツーリングへ行くことになりました。 黒木兄弟(兄)の愛車CRM50とZRの2...
生石高原~不動温泉達磨湯(2000/12/24)時々 今日は、スーパーシェルパ購入後初の(近場でない)ツーリングです。和歌山県野上町に...
Super SHERPA納車!(2000/11/29) 2000年11月29日、いよいよ待ちに待ったSuper SHERPAの納車の日...
粉河町鞆渕(2000/8/3) 午後から、NS-1@隊員3号、CRM50@T谷、スーパーディオ@黒兄の3台で、粉河町の鞆渕へツーリ...
※この記事は、過去フェロモンズにて掲載予定のままお蔵入りになっていたものに追記し、構成にも手を加えてシェルパーズ用に掲載したものです。トラブ...
ノストラダムスが予言した、地球滅亡?まで5ヶ月を切った2月のとある寒い日に、今回の「チロリン村探索」は決行されました。その前にチロリン村とは...