スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250 タイプMの紹介等。

FinePix4500


FinePix4500 FinePix4500

2年近くもの間、監督から借りパク(借りたまんま返さないこと)してたデジカメ。

このカメラを手にする以前にも、カメラ店に勤める友人に、新品(といっても店頭に飾ってたやつ)を3000円で譲ってもらい、それを使いまくっていた。そのデジカメの名は「RICOH DC-3」。確か35万画素。初めてのデジカメって事で、なんかあれば撮りまくってた代物。んで、そのデジカメにも飽き、友人が買ったこの高性能機を、間違いなく1:99ぐらいの割合でこっちが使用するという状況に。持つべきものは友ですな(悪

もうかれこれ1万枚以上は撮影したと思う。旅のお供にツーリングのお供に風景写真にetc...と大活躍。
何回も落としたり水に着けたりと、かなり無茶な使用をしているにも関わらず、なかなか故障しないすごいデジカメ。でも壊れたら弁償もんなので、一応大事に使ってる。けど無茶な扱い(笑)
(2002年11月、無事監督に返還。とても良いデジカメだった。そして現在はYOUが所持。またもや借りパクですw)
・・・で、さらにその後、再び手元に戻ってきました。まだ普通に使えて、WEB用途なら余裕で閲覧できる画質なのがすごい!

長所:
・電源の起動がむちゃくちゃ早い。シャッターチャンスを逃しません。
・なんと言ってもコンパクト。メモ代わりにいくらでも撮れる気軽さも◎!
・それでいて432万画素の高画質。でも実際は240万画素。400万画素機と思って間違って購入すると、がっかりしてしまうので、200万画素クラスと思って購入しましょう。
・人肌が綺麗に撮れる。写る人大喜び。
・動画が撮れる。しかも音声付。これはかなり遊べます(最大80秒)。
・丈夫(と思ってる)。
・高級感溢れる概観と質感。
・風景撮影、ポートレート、夜景撮影と、そつなくこなす。
・電源オンで後は押すだけでそこそこいいのが撮れるからすごい。
・苦手な場面が少ない。

短所:
・フラッシュが弱い。
・夜景は取れるけど、ほんまに明るい夜景だけ。田舎(暗い)の夜景は無理。
・マニュアル設定がホワイトバランスとEV設定しかないのがちと物足りない。
・マクロモードのピントが遅い。2秒ぐらいかかる。
・432万画素モードで撮っても、画像が荒くなる&ファイルサイズが大きくなるだけ。プリント用か?

FinePix4500で撮った画像集

お勧め度:★★★★★
買って損は無いでしょう。今なら新品で2万ちょいで買えるはず。432万画素とあるが、あくまでなんちゃって432万画素。大型CCDサイズのお陰で、現在でも十分通用する画質が◎(二重丸)なデジタルカメラだと思う。ツーリングや旅行のお供なんかに最適!動画撮影も楽しいです。

 撮像素子 1/1.7型スーパーCCDハニカム 原色フィルター採用
(総画素数:ハニカム配列の240万画素)
 記録メディア スマートメディア(3.3V、2/4/8/16/32/64MB)
 記録方式 DCF※1 準拠(JPEG準拠)、DPOF※2 対応
 記録画素数 2400×1800ピクセル/1280×960ピクセル/
640×480ピクセル
ハニカム信号処理により最大432万画素
 撮影感度 ISO 200相当
 レンズ スーパーEBCフジノンレンズ
 デジタルズーム 2400×1800ピクセル時:なし
1280×960ピクセル時:1.875倍
640×480ピクセル時:3.75倍
 焦点距離 f=8.3mm(35mmカメラ換算36mm)
 絞 り F2.8/F9.8 自動切換え
 ファインダー 実像式光学ファインダー
 測 光 マルチ
 露出制御 TTL64分割測光
プログラムAE(マニュアル撮影モード:露出補正可能)
 ホワイトバランス オート(マニュアル撮影時:7ポジション切り替え可能)
 撮影可能範囲 標準:約50cm~∞、マクロ:約6cm~約50cm
 シャッタースピード 1/4秒~1/1000秒(メカニカルシャッター併用)
 フォーカス オートフォーカス(マクロ切り換えあり)
 セルフタイマー タイマー時間約10秒
 動画 DCF準拠(AVI形式、Motion JPEG、320×240ピクセル、10フレーム/秒、連続最長約80秒、音声付き)
デジタルズーム 1.875倍
 消去方式 1コマ消去/全コマ消去/全曲消去/フォーマット(初期化)
 液晶モニター 1.8型 11万画素カラー液晶
 ストロボ 調光センサーによるオートストロボ
撮影可能距離:約0.4m~2.5m
発光モード オート/赤目軽減/
強制発光/発光禁止/スローシンクロ
 A/V出力 NTSC方式(音声付き)、
ステレオミニミニ(Φ2.5mm)ジャック
 デジタル入出力 USB、専用ジャック
 DC入力 専用ACパワーアダプターAC-3V接続
 電 源 単三形ニッケル水素電池2本使用(同梱または別売)、
単三形ニカド電池(別売)、
専用ACパワーアダプターAC-3V(別売)
 本体外形寸法 (幅)85.5mm×(高さ)71.0mm×(奥行き)28.5mm(突起部含まず)
 本体質量 約155g(電池、スマートメディア含まず)
 撮影時質量 約210g(付属電池、スマートメディア含む)
 使用環境 0℃~+40℃ 湿度80%以下(結露しないこと)
※1:「DCF」は日本電子工業振興協会(JEIDA)で制定された規格「Design rule for Camera File system」の略称です。※2:「DPOF(Digital Print Order Format)」は、デジタルカメラで撮影した画像の中からプリントしたいコマや枚数等の指定情報を記録メディアに記録するためのフォーマットです。※3:充電時間は約13時間です。

その他のデジカメ達

過去メインで使用していたデジカメとか。物欲を掻き立てられるものを見つけたらまた増える予定。

[戻る]

このエントリーをはてなブックマークに追加

ここ最近に追加したツーリングや温泉レポートの一覧です。日付は更新日となっています。簡易レポートについてはここでの告知は行っていませんので、そちらについてはTOPページのブログから過去ログを辿っていくか、ツーリングレポートのページから過去掲載分を確認することができます。

最近追加したツーリングレポートの過去ログ