
2017年登り始め 笹峠~大山~殿尾山~お菊松(泉州の里山) 前編
2017年に入ってから一発目の山登り。場所は自宅から車で15分程の距離にあるお菊松(お菊山)に登ってきました。前回(明神平~前山~明神岳)の...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
2017年に入ってから一発目の山登り。場所は自宅から車で15分程の距離にあるお菊松(お菊山)に登ってきました。前回(明神平~前山~明神岳)の...
正月明けて最初の連休ということで、特に予定も無く自宅でゆっくりと過ごす予定でしたが、隊員3号が「雪を被った伊吹山が池に反射して綺麗に見えるス...
シェルパーズ(&フェロモンズ)をご覧の皆様、明けましておめでとう御座います!2017年も昨年と変わらず、マイペースに更新を続けていきますので...
12月に入って一発目の更新です。今年も残り半月を切りましたが、慌ただしい年の瀬の中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回は久々にバイク関連の...
奈良県の東吉野村より、台高山脈の一つである明神岳(1432m)に登ってきました。参加メンバーは私と隊員3号の2名。午前5時半起床の6時15分...
近畿最高峰 秋の八経ヶ岳(八剣山)登山 中編の続き。昼食後、今回の目的地である八経ヶ岳の山頂を目指します。パラパラと雨が降り出し、天気は下り...
近畿最高峰 秋の八経ヶ岳(八剣山)登山 前編の続きです。今回で完結の予定でしたが、思いの外掲載したい写真が多かったので、全3回に分けての掲載...
とっても暑かった夏が過ぎ、10月に入ってようやく涼しくなってきましたので、前回の大峰・稲村ヶ岳登山から約4か月程経った本日、久々に山登りに行...
2016年9月20日に訪問。お昼を食べようとたまたま寄った徳光PA (下り)・・・の隣にあった施設に入るも、あまりの廃れっぷりになぜか興奮...
先月開催したBBQ大会の際に「やっぱり川か海行ってハジけたいわ~。家の庭やと雰囲気出ぇへんからなぁ~」とのたまうダンディーさんの希望を叶え...