
ツーリング記録追加(岬町淡輪)
シェルパーズを見てくださっている方からの情報を元に探索した林道です。岬町はまだまだ奥が深い。
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
シェルパーズを見てくださっている方からの情報を元に探索した林道です。岬町はまだまだ奥が深い。
□前回の続き 会社説明会が少しばかり早く終わったので、帰りの電車の中でショートツーリング行くかと思い立ち、そして帰宅後すぐにシェルパに火を...
■ツーリング記録追加(旧池田トンネル) 即日アップは久しぶり。つづら畑~旧池田トンネルまでのツーリングレポートです。僅か20分程で完成。画像に沿ってツーレポつくるんは楽でよ...
温泉館海の里 みちしおの湯(2004/3/14) 「ここの温泉館は飯がうまいらしい」という、ネットの触れ込みに惹かれ、和歌山県は...
午後からかつらぎ町にある野半の里へ行った。この野半の里内にある「気泡館」のコーヒーがとても美味い。行くたんびに飲んでるような気がする。ちなみにこの野半の里は元々酒造で、...
2003/6/15のツーリングレポートを少し改変。拡大画像と動画を一本追加しました。ついでにユタッチ@隊員4号のレポートのリンクも。 □10日 10日は、なんか最近
舗装路の動画ですが、林道動画のページに動画を一本追加。昨日(7日)の午後にとった雪中走行動画です。キャノピーは屋根付きなので、雨雪の日でも精密機器(この動画はPowerShotA60で
ジャイロキャノピーで雪山散策してきました。ジャイロキャノピー初の雪中走行を体験してみるために山中渓へ。
ご無沙汰しております、隊員3号でゴザイ。 「するってぇとあれかい?4号はオフロードヘルメットを購入したってことかい?」 ...
午後から、かな~り長いこと動かしてなかったCRM50を走らすために、雄ノ山峠を往復。セルフでガソリンも満タンに入れる。山中渓駅前でバンに強引追い越しされてヒヤッとする。そのバ