
桃山町~美里町 不動温泉だるま湯ツーリング
桃山町~美里町(2003/9/23) 一気に秋のような気候となった本日。かなや明恵峡温泉に行く予定だったが、 出発時間が遅かったこともあり、…

桃山町~美里町(2003/9/23) 一気に秋のような気候となった本日。かなや明恵峡温泉に行く予定だったが、 出発時間が遅かったこともあり、…

夜から久々に温泉行ってきました。場所はフェロモンズも一押し!野半の里 蔵乃湯です。夜10時まであいてるので(最終入浴9時半)、遅い時間に行っても入れるってのもいいですな。約1

あんま変わってへんやんとお思いの方、その通りよ。TOP画像の縦幅が広がって微妙にマーベラス。ところでマーベラスってどーいう意味? ■TOP画像変更 大川峠の崩落箇所手前で撮った画

原付のくせに、単車と大きさ負けずのキャノピー。

学校がちょっと早めに終わったんで、PM5:00過ぎからちょっと遅めのプチツー。時間が時間なので、近場の粉川ハイランドパークへ行ってみることにする。 今回の相棒”も”ご存知スーパ...

購入したてのスーパーカブ70でのお散歩ツーリング。いや~クセになりそう(ぇ ■パソ復旧 逝ってしまわれたCPUファンを取替え、MyPC復活しました。メンバー日誌でちょくちょく更新して

”アズマッチョ”な人、隊員5号@アズーをお供に加太淡島ツーリング! 詳細は以下のツーレポにて。 大川峠にてTWとスーパーカブ。 ...

今日の相棒はアズー。現在たこやきが出来上がるのを待っています。

金曜の晩にPCのCPUファンがお亡くなりになりました。 このままでは仕事その他が一切できないので大変です。 (現在サブ機のノートパソコンから...

メンバー日誌にてこっそりと「カブ買った」と告知したところ、幾人かのシェルパーズフリークの方が素早く察知。「はよカブのその後について掲載せんかい!」という叱咤激励かどうか...

どうも、僕です。黒兄です。 がんばった(何を?)自分へのごほうびとして、 こんなバイクを買ってしまいました。 ホンダ スーパーカブ...