梯子と鎖だらけの大普賢岳に登る(和佐又山キャンプ場~笙の窟)
今年のお盆休みは2006年の8月以来、ひっさびさ!となる和佐又山キャンプ場にて一泊した後、大普賢岳に登ってきました。今回はその様子をお届けし...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
今年のお盆休みは2006年の8月以来、ひっさびさ!となる和佐又山キャンプ場にて一泊した後、大普賢岳に登ってきました。今回はその様子をお届けし...
やっと梅雨らしくなってきた関西地方。午後から天気も崩れるという予報だったので、以前から行ってみたかった槇尾山の施福寺へ行ってみる。駐車場から...
先週の岩湧山に引き続き、今週も登ります。梅雨に入る前にできるだけ登っておこうというわけですが、今回の山行も快晴に恵まれた、非常に気持ちの良い...
岩湧山とは、大阪府河内長野市にある山。標高897.7mで、河内長野市を代表する山である。河内長野市の最高地点は岩湧山の南方にある南葛城山付近...
久しぶりの隊員3号です。今日はソロで行者還トンネル東側(上北山村側)から、行者還岳と七曜岳に登ります。 スタートは8:55と、予定より1時...
2009年、2015年に続き、今回で3回目となる雲山峰へ登ってきました。約2年ぶりの雲山峰です。ずっと予定している雨山はまたまた延期に。なか...
高野山町石道は、慈尊院から高野山の壇上伽藍の大塔まで約22km、7時間程の長い道のりを歩く必要があります。健脚な方であればそれほど問題の無い...
高野山町石道 155町石~137町石(六本杉峠)の続きです。 六本杉峠に到着。ここでお昼にしようかと思いましたが、日向が少な...
高野山町石道 180町石~156町石の続きです。 156町石から地道が終わり、本格的な登山道に。足元が少し悪いのでゆっくりと一...
2017年2発目の山行は、高野山への表参道である「高野山町石道」を歩いてきました。予定では雨山に登る予定でしたが、人数が集まらなかったので(...