
ふたご座流星群と初雪&あけおめー♪
シェルパーズをご覧の皆様、お久しぶりです黒兄です。年末に更新を・・・と思ってるだけでは何にも出来ないということを実感しました。削るところ削れば更新も可能ですが、その削る...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
シェルパーズをご覧の皆様、お久しぶりです黒兄です。年末に更新を・・・と思ってるだけでは何にも出来ないということを実感しました。削るところ削れば更新も可能ですが、その削る...
午前3時半頃、今年最初の日の出を見る&走り始めを同時に実現するために、奈良県大宇陀町の「かぎろひの丘 万葉公園」へ向けて出発。かなりの冷え込...
今年最初の日の出と、初ツーリングを同時に実現するために、二日の3時半頃に家を出て、奈良県大宇陀町の「かぎろひの丘 万葉公園」なる場所に行ってきました。氷点下4度まで冷え込む...
日付も変わって夜中の12時ごろに出発。途中、コンビニで食料を調達し、「鶴姫公園星空観賞会&ふたご座流星群鑑賞ツアー」を実行に移す。QV-3...
いつぞや言った通りに永楽ダムのツーレポを追加。ただし続きモノ(悪)。年末まで更新無いと思って見に来てくれた人、有難うございますww
1、2、3。1、2、3。1、2、3。・・・。プレステが発売されてもう何年経ちましたか?(謎) はやいもんで、もう師走です。12月です。他のサイトでも、月初めはこんな感じの話...
キャノピー用にMFバッテリーを購入。新品1200円とのことで2個ほど購入。キャノピー用のバッテリーは高い(確か9000円くらい)ので、HONDAの原付にほとんど装着できるという4L-BSバッテリー...
え~、全然林道動画ではありませんが・・(笑)過去に撮った動画です。在りし日のNS-1(98年式)が写ってる数少ない動画。この動画、もしかしたらしってる人は知ってるかもしれません。
■いつのまに 気がつけば11月。10月はなんか早かった・・。あ?久々の更新です。久しぶりです皆さんw面白おかしいツーリングネタ提供できず心苦しい限りですが、最近バイクに乗って
たぶん3回目の洞川へ。特に特筆すべきこともなしwただ名水と謳われている「ごろごろ水」を家族と汲みに行っただけです。6時ギリギリ(採水場は午後6時で水の元栓締められます)に到...