
紅葉のみたらい渓谷(みたらい渓谷遊歩道)を歩く
前回の大台ケ原での紅葉狩りから約2週間が経ち、標高1000メートル以下の山々も色付き始めた11月の初旬。大体一ヶ月に1度は、水汲みのために訪…
前回の大台ケ原での紅葉狩りから約2週間が経ち、標高1000メートル以下の山々も色付き始めた11月の初旬。大体一ヶ月に1度は、水汲みのために訪…
久々に・・という程ではありませんが、今年の1月以来、今年2度目のだるま湯温泉に浸かってきました。
スカイウェイブ250 タイプM > 10000km!先日の伊勢ツーリングの際に10000kmに到達!ドナドナドーナードーナー♪子牛をのーせーてー♪ドナドナドーナードーナー♪荷馬車が ゆ~れ~る~・・・・・・・・・と、いうわけで、約9年乗ったスーパーシェルパ。この度・・・パンク修理(といいますか、タイヤ交換です。)その他もろもろの検査も兼ねて、赤男爵へ入院させました。2年点検もいっしょに。製造から年数が結構経ってますので、燃焼検査?みたいなのもするそうです。実は再来週の連休に、剣山スーパー林道行きます!そのタイミングで、がっつりと検査&修理を施してもらうことにしました。冒頭でちょっとネタっぽく、ドナドナで手放す雰囲気を出してみましたが、まだまだ乗りますよ!サイトの名前を変えるわけにもいかないので(笑
次はプラチナウィークの出現を待ち望みつつ、仕事に精を出すとします。で、そのシルバーウィーク中はちょこちょこと走ってました。画像中心にレポートをまとめましたので、こちらからどうぞ。
前日、日本の里百選 桑畑果無集落へ行った隊員4号と話してるうちに、とりあえずいっとけ!と話は飛びまして。で、シルバーウィーク中の本日...
前回のスカイウェイブ日記から少し間が空きましたが、昨日ようやく交換部品がメーカーより届いたとの知らせがあったので、本日交換してきました。2時...
タイトルの通り、スーパーカブ70で和歌山の秘境駅巡りに行ってきました。距離はそんなに走っていませんが、なかなかに濃いツーリングとなりました。...
スカイウェイブでかつらぎ町~有田川市をツーリング(1)の続きです。 休憩も終え、再び移動を開始。目指すはあらぎ島。もう稲刈り始まってる...
今日はスカイウェイブで先週に行ったばかりの天野の里へツーリング。ちょっと写真撮り忘れてたとこの写真が欲しかったので。今回、撮影した200枚以...
ちょっと前にですが、深夜、事務所からの帰り道。スーパーカブのメーターが22222.2kmのぞろ目に!もちろん記念として残しておきます。ここま...
またまた久方ぶりです。しばらく更新しない間にも、ちょこちょことしたネタは溜まってきております。相変わらずのマイペース更新ではありますが、これくらいのペースが苦も無く楽しい感じです。