
ジャイロキャノピー2台で泉佐野市山中を散策
泉佐野市某所(03/7/20) 午後から黒木兄弟(弟)と二人で、泉佐野市某所をシェルパってきました。 稲倉池横のグラウンドにて…
泉佐野市某所(03/7/20) 午後から黒木兄弟(弟)と二人で、泉佐野市某所をシェルパってきました。 稲倉池横のグラウンドにて…
午前5時頃。「初日の出見に行くぞ」と前日に集合をかけた結果、集まったメンバーはT谷のみという元旦。どんより曇り空で、どう頑張っても初日の出は見えなさそうでしたが、まぁそん
2009年が明けました!年末はバタバタしておりまして、年末の挨拶も何も更新することができず。ようやく落ち着いて日記書いてる次第であります。・・・毎年、年始最初の更新では同じ
預けてたスカイウェイブがもう出来上がったとのことで。ちょうど祝日の本日、さっさと引き取りに行ってきました。工場がいっぱいで2,3日はかかる...
スカイウェイブのページをあちこち更新。日記も二つ程更新しています。>>スカイウェイブ退院>>スカイウェイブ入院そろそろTOPページが縦に長くなってきてたので、若干の整頓も行いました。ツーリングページを別で分けて新規で1ページ追加。日記の形がいまいちまだ固まってない感じですが・・・。でも、久々にまともにページ弄れた気がする。今年ももうあとちょっと。もう一分張り・・!
前回の日記で書いたリコール情報の件。結局ほったらかし(笑)にしてたら、スズキからお知らせの手紙がきてた。ちょうど日曜やし、雨模様でなんとも...
12月になりました(半月前に)。なかなか久しぶりの更新となります。更新が無い間、何かネタがある分けでもなく、バイク乗るのは通勤にだけという状況であります。この状態が今月末
シックス・アパートのMovable Type 7周年記念キャンペーンに応募してたんですが、残念賞?かなにかで、青いカレーなる不気味なカレーが当たった。プレゼント送付状に「当たったらブログで紹介してね」と、これまた直球ストレートな依頼が書いてあったので、ここは大人しく載せられておきます(笑)。
がっつりと寒くなってしまってからは、通勤にはほとんどジャイロキャノピーを使っております。なんせ、大型のスクリーンが朝・夜の冷たい風を防いでく...
いつもの仕事からの帰り道。普段良く寄るコンビニで買い物してお店から出た瞬間に、声を掛けられる。なんと!σ(`・ω・´)オレを管理しておられる、K東さんその人でした!なんという
昼前に、野暮用で事務所までスーパーカブを走らせた後、そういえば・・・といった感じで、信達岡中の神明神社境内にある巨大なくすの木を見に行ってみる。岡中鎮守社のくすその1。