
4年に1回しかない2月29日は更新の日
恒例(?)となりましたうるう年更新。今回もやります。しかしながら、今回のうるう年も平日のため、特に行えるネタはありません。 次回、2020年…
恒例(?)となりましたうるう年更新。今回もやります。しかしながら、今回のうるう年も平日のため、特に行えるネタはありません。 次回、2020年…
Otherページの中に書いてる「Other」って文字、間違ってる! 「ohter」とか書き放ってやがりますよ。 コレ作ったんだれよ!?ww ...
ポカポカ陽気に誘われて、スーパーカブでプチツーリング。久々に男里にもいってみる。その後鳥取ダム付近の林道を探索。 久々の男里。...
外観等の写真を追加しました。今後は走行動画(カブが走ってるところを撮る)やエンジン音なんかを載せていく予定です。スーパーカブ50/90のページは数知れど、スーパーカブ70となる
やっと作りました。いつものごとく手抜きまだ乗り始めて間もないってことで、インプレッションはまた後ほど。 ■リンク追加(Fake Works) シェルパーズもダイスキ!同じく泉州地方に...
スーパーカブ&ジェベルで野半の里へ。 このときカブのガソリンタンクには約2リットルのガソリンが。 野半の里まで往復100キロなかったかな?...
前回更新何時よ?・・・いつも中途半端でスイマセン。今回も中途半端ですwあと2回の更新でこのツーレポは完成。画像だけは裏技で見れるので、「やり方わかる人」は先見しといてく
タイトルに深い意味はないですYOw 午後からユタッチ@隊員4号とアズー(ガリマ)@隊員5号を招集して雑談。焚き火をするための一斗缶を探...
ガイコツとかなんかゾンビチックなとこで飯くってきた。なんかおもろかったw
紀伊半島でもこんだけ雪降るんですね。地元の人の話でもこれだけ振ったのは久々らしい。暖冬はどこへやら・・
なぜにいまさらこのページを更新?まぁ見ればわかります(誘導)。見なくても別途問題ありませんw あと、どうでもいい細かい事ですが、この日記が書いてあるココから見て右下にあ