【キャンピングカー】グランツにスタッドレスタイヤを装着する

時期的に少し導入が遅すぎる気もしますが、いくら雪の少ない関西南部とはいえ、やっぱり備えておいた方がいいに決まってます。というわけで、グランツにスタッドレスタイヤを導入。来年以降、3~4年くらいは使えると思うし、安全のためにもまぁ無駄使いではないでしょうw(←今年の抱負は”無駄使いを控える”です)

タイヤ交換当日。天気はあいにくの雨。今回はタイヤガーデン泉佐野さんにお世話になります。

車庫ギリギリのグランツ。キャブコンにはバンク部分が縦に少し膨らんでいる車種もありますが、なんといいますか絶妙なサイズ感です。これ以上高くなると、こういったガレージでのサービスも難しくなりますね。

テキパキと手際良くタイヤ交換を行う店員さんと、タイヤを剥かれるグランツを見ながらコーヒー飲んで待ちます。

作業開始から40分くらいで作業完了。無事スタッドレスタイヤが入りました。

最後に各タイヤをトルクレンチを使って規定のトルクで閉めていきますが、その現場に立ち会って確実に締めていることを一緒に確認していきます。

こちらは夏タイヤ。ホイールは新たに新品で購入し、こっちに元々履いてた夏タイヤを入れてもらいました。旧ホイール&スタッドレスは冬専用にします。今後はホイール交換のみとなるので工賃も安くなるのと、タイヤ脱着によるタイヤ&ホイールへのダメージも少なくなるそうな。

スタッドレスタイヤ&新品ホイールを1セット、タイヤ交換(合計8本分)の工賃等、全て併せて約14万の出費です。いや、決して無駄遣いではないはず・・笑

帰りにダイソー寄ってまたちょっとしたアイテムをゲット。特に用事無くても見てるだけで楽しいですね。買ったものを有用に活用するのはまた別の話ではありますが。

ダイソーの入り口にあったガチャガチャ。懐かしのHONDA Dioが。スーパーDioの方が出るなら買ってましたが・・笑

夏タイヤ+新品ホイール。アルミじゃなく、もちろんスチールを選択。アルミホイールの方が履くことができるタイヤのバリエーションが増えるんですが、やっぱり耐久性と安全を取りました。

玄関のウォークインクローゼットの中で暗所保管しておきます。グランドハイエース自体がもうずいぶんと古い車になるんですが、まだ新品のホイールを生産しているのが凄いですね。さすトヨ(さすがはトヨタ)です。

今回の戦利品。アルコールバーナー五徳はセリアのものも買いましたが、肝心のアルコールバナーがまだ無い笑

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク