【キャンピングカー】何度目かの正直 高見山を見に行く

過去、何度か目的地に設定するも、直前で「ちょっと遠いしやっぱやめとくか」となり、なかなか訪れる機会がなかった「高見山」をようやく見に行くことができました。

2か月ほど前にも、すぐ近くまで来たのにスーパー探しを優先した結果、山から遠ざかってしまったので面倒になりそのまま帰宅するということがありました。

バッテリー上がり防止のため、大体1か月に2回ほど稼働させている我が家のグランツですが、本日も隊員3号が「どっか適当に走らせるYO!」と息巻...

まずはいつものセルフィックスでガソリン給油。ここ、激安のGSなんですがそれでもこの価格。最近、ガソリン価格がますます高騰してます。燃費があまり良くないグランツには中々痛い。尚、今回の燃費は6.49km/l。3400ccのガソリン車でこの燃費は中々良い方ではあります。
GSで給油後、道の駅 紀の川万葉の里でトイレをお借りして本日の工程をスタートです。

またまたデジカメの充電を忘れてたのでポタ電使って充電中。っても最近はスマホでばっか写真撮ってます。なので、デジカメ買い替えようとしてましたが、写真機能が大幅にパワーアップしたらしいiPhone13 Proへの買い替えを検討してたりします。もし買い替えたとなればiPhone4(2010年発売)以来のiPhoneとなります。
大淀町の街中が信号多くてちょっと道狭くて走りづらいよな~と思い、国道309号/169号線から外れて県道39号線(奈良県道39号五條吉野線)へ進むが・・・。昔しょっちゅう走って道でもっと広い印象があったんですが、全然そんなことなかったです笑
ヤバス!めっちゃ細なってきました。グランツの横幅は2.1mもありますので、写真の様な雰囲気の道に入り込むと緊張が走ります。
対向車来たらアウトです。いや、こんな狭かったっけか・・・。バイクで走ってる頃は抜け道として使ってる道中でしたが、記憶とは曖昧なものです。
一番やばかったポイント。なんとか通過してR169に再合流。大人しく国道走っとけばよかったんですが、昔はこういった横道にそれてばかりの工程がとても楽しかったんですよねー。まぁ図体のデカイキャンピングカーでやることじゃないですが笑
車内で沸かすコーヒー用の牛乳が無かったので途中のローソンで購入。ついでに小腹も減ってたので食料も少し購入しておきます。

出先で食べると、まぁなんでも美味しい。牛乳も無事購入して冷蔵庫にIN。移動を再開。今回は国道から北上せず、このローソン横から北東に伸びる県道28号線から国道370号線へ再合流し、県道135→県道219経由で国道166を目指します(この工程の方が道が綺麗で走りやすい)。

国道166号線へ合流してほどなく、道の駅のような施設を発見。当然寄ってみるが道の駅ではないようです。「小さな道の駅 ひよしのさとマルシェ」という施設で、トイレはもちろんあり。コンビニとその横に併設されているフードコートで色々と食べれるみたいです。ただし、夜間はトイレも含めて閉まる様です。立派な施設なのでその内道の駅として供用されるようになるんじゃないでしょうか。

深吉野名物のよもぎもちを購入。後でコーヒーと一緒に頂くことにします。

ひよしのさとマルシェから走る事暫く。ようやく高見山が見えてきました。結構久々に見た気がしますが、最後にこの付近を訪れたのがいつだか思い出せないくらいなので、まぁ随分と久々なんでしょう。

グランツと高見山。

正面に見えてるキャンプ場は高見公園キャンプ場です。すでにシーズンオフとなり、営業はしていない模様。高見山の名前を冠する高見川が静かに流れています。

見事な独立峰。近畿のマッターホルンと呼ばれる所以でもある見事な佇まいが素晴らしい。

真っ暗になる前になんとかギリギリその様相を写真に収めることができました。まぁいつもの事ですが家出るのが遅いんですよね笑。でもこの時間帯の山の景色もそれはそれで・・最高なのであります。

付近の様子。新木津トンネルを三重県方向に出てすぐ右折、県道221号線に広め待避所があるのでそこにグランツを停めて暫く高見山を眺めていました。

高見山をじっくりと見学した後、結局またひよしのさとマルシェに戻ってここでお茶にします。(先ほどの場所が微妙に傾斜ってたので)

コーヒー沸かしてコンビニで買っておいた牛乳も投入!

先ほど買っておいたよもぎ餅を熱々のコーヒーで頂く。餅はレンジで少しだけチンして出来立てホカホカの状態でさらにおいしさアップ。キャンカー、やっぱり便利ですね。

帰りにかつらぎ西でトイレ休憩&アイス購入。晩御飯はこの後家で食べるのでカップヌードルはパスしました。(ホントは食べたかった)

家に着いてからふとリアラダーのところみると・・・コガネグモ?がくっついてました。てか巣も作ってたので今日一日コイツも一緒に移動してたぽいですね笑良く振り落とされずに頑張った。というわけでこのままそっとしておきます。

今回久々に高見山を見に行きましたが、地図を見ているとこの付近もまだまだ訪れたことが無い魅惑のスポットが沢山あることに気づきます。昔は三重方面へ抜ける際の通り道くらいにしか考えていませんでしたが、時が経ち、少しでも遠くに行きたい!という欲求から、近場でもいいからまだ見たことが無いモノ(コト)を見たいというものに変わってきているように思います。

とか言いつつも、せっかくキャンカー所持してるんだから泊りでもって遠くに行きたいという気持ちもわるわけで・・・。要するにもっと休み取りたいということですね。せっかく自由業(個人事業主)でやってるのに休みすらコントロールできないとはこれ如何に・・・色々とへたくそな感じはします。

そして高見山はやっぱり見事な山容でした。ここは樹氷や霧氷でも有名な山でして、冬山登山の入門スポットとしても初心者にもやさしい山なんだとか。登山入口にある駐車場からもすぐ登れるみたいなので、是非一度は登ってみたいなと。

次回は高見山が出てくる際は登山記録になるかもですが、引き続き(当分は?)キャンピングカーでの日帰り&旅行記をメインでお届けしていきます。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク