
高野山を見学~源泉100%の掛け流しの温泉 龍門山温泉に浸かる
高野山駅を見学した後、元来た道を少し戻って、そのまま高野山へと向かう山岳ルートをトコトコと走っていきます。 高野山 高野山に近づくにつれ...
スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250[タイプM]やキャビーナ90のツーリング記録等
高野山駅を見学した後、元来た道を少し戻って、そのまま高野山へと向かう山岳ルートをトコトコと走っていきます。 高野山 高野山に近づくにつれ...
r109→r13と走って、九度山より国道370号線へと進みます。ここでルートの確認。この後、南海高野線の秘境駅、紀伊細川、紀伊神谷、そして極...
奇絶峡(2009/8/30) 午後からぶらっと紀中の方へ。午後からでもぶらっと気分で紀中にアクセスできる泉州地方はやっぱりいい所です。 本日...
お盆は宮川村でマッタリしてました。四国へ行く予定でしたが、宿泊予定だった徳島の辺りが大雨なんかで道が危ないと現地の人が警告するので、近場でマッタリ。せっかくETCもつけたのに使わず仕舞です(笑)。
二輪車の販売が下げ止まらない。日本自動車工業会によると、今年1~6月期の国内出荷台数は、前年同期比22.2%減の20万5678台。このペース...
大阪市に住んでる仕事仲間が「桃買に行きたい」との事で、和歌山の直売所まで一緒に買い物。午後ちょい過ぎまで仕事した後、事務所まで電車で来てもらい、そこから弟が運転する車で紀ノ川広域農道界隈をうろうろ。
タイトルの通り、午後からようやく雨も上がって晴れ間も見えていたので、スカイウェイブに取り付けたETCがちゃんと動作するのかを確認する意味もこ...
スカイウェイブ250 タイプM > 7777kmスカイウェイブ250 タイプM > スカイウェイブにETCを取付けツーリング > 龍神温泉~生石高原またまたすっごい久々に日記書きます。毎年恒例になりつつあるみんなでキャンプですが、諸々の事情で延期となりました。なかなか予定が合わない・・・。みんな揃って行きたいので延期です。次のまとまった休みってお盆までないんですが、お盆休み取れないメンバーも何名かいてます。難しい~。。そういえば、スカイウェイブにやっとETC付けました。4月に予約してやっとですよ。でも、取り付けてからまだ高速走ってません(笑)。まあこれで、毎回わざわざお金で支払ってて非常にめんどかったのが解消されそうです。繰り返しますが、まだ使ってません(笑)。今日もせっかくの休みやのに雨です。梅雨はまだ続きそうです・・・。
午前10時頃出発のツーリング。行き先は龍神方面に決定!・・・実は、本日本当なら、潮岬へ向かってのキャンプになるはずでした。が!狙ったように週...
地味に久々の更新になります。お盆前くらいまでこんな状態ですが、ぽつぽつと見ていただけたらと思います。さて、もう1週間後に迫った「毎年恒例夏のキャンプ」。参加メンバーは前