剣山スーパー林道ツーリング 二日目(中盤) 2009/10/10~12
国道438号線から国道193号線へ左折。しばらく走って、剣山スーパー林道の看板が。
徐々に近づいてる感じでワクワクしてくる。
センターラインの無い舗装林道のような道。でも立派な国道です。
国道193号線を動画で。途中で電池が切れてしまい、ちょっとしか撮れてません。
電池は良く持つDV5200ですが、使っている電池がもう4年5年ものの劣化電池です。
そろそろエネループへの切り替え時ですな。
標高も一気に上がって眺めが良い!テンションもあがって来ます。
シャクナゲの里 岳人の森で小休止。大分と寒くなってきたのでちょっと着込みます。
道の状態がスーパー林道に近づく程良くなっていく感じです。
防寒着用のスキーウェアに身を包む隊員5号。ブルブルと凍えてます。
シャクナゲの里から少し走って、雲早トンネルを抜けるといよいよスーパー林道へ突入です。
しかし、まさかの一部通行止め!地図を見る感じ、終点側へは抜けることが出来なさそうです。
今回は起点から終点までの走破でなく、途中から進入して終点まで抜け、県道295を東へと進み、国道193号線を再び登って、2泊目のコットンフィールドまで戻る予定です。・・・予定だったのですが、看板には山肌崩壊のため、一部通行止めとの表記が。前日の台風による土砂崩れでしょうか?またまた予定が狂ってしまった瞬間ですが、とりあえず腹が減ってきたので、ファガスの森までいってウドンを食べながら、この後のルートを考えることにします。
突入を前に、気合十分の隊員5号。しかし、何度も滑って転倒しそうになったらしい。
ファガスの森まで。その1。もしかしたら紅葉が見れるかも?と期待してましたが、まったくでした(笑
ファガスの森まで。その2。ファガスの森周辺だけ道路が舗装されています。
ファガスの森に到着。思ったほどの混雑も無く、ひっそりとしていました。
もっとオフローダーで賑わってると勝手に想像してました。今日はたまたまかもしれません。
ファガスの森 高城。ちょっと引いて撮影。こんな所まで電気が通ってるんですね。
右画像は、
入り口においてある何かの木が気になる隊員5号。
何かを記帳し始める隊員5号。男里シェルパーズの名前とURLを書いてました。さすが!笑
こんな山奥にあって、良心的な価格設定。もちろん山菜うどんを頼む。
他二人は山菜天ぷらうどんをチョイス。
山菜うどん。やっばい、うまい!美味しいです!地で採れた山菜でしょうか。非常に好みの味でございます。
すでに空腹が限界に来ていた隊員5号もガンガンいってます。うますぎる!と叫んでいました。
温かいお茶と美味しいうどんでホっと一息。ここからの工程も話し合います。
この山奥にあってこのハイテク具合。電気どこから引いてきてるんでしょうか。
ファガスの森全体図。バンガロー等の宿泊施設もあります。
夏休みや紅葉等のハイシーズンはかなりの混み具合になるのでは。
キャンプは1張り500円とリーズナブル。
美味しいうどんも食べ、腹も一杯になったのでこれからの工程を考える。ひとまずは「徳島のへそ」まで行って、剣山スーパー林道の最高所まで行き、その後に元来た道を戻って、本日見る予定にしていたもうひとつの日本滝百選、大釜の滝を見に行くことにします。
今度は写真をじっくり撮影しながら走行。二人には先行してもらってます。
念願のスーパー林道にて、写真に納まるスーパーシェルパ。
同じく、剣山スーパー林道にてスーパーシェルパ。ここで、スーパーシェルパ乗りの方とすれ違う。
眺めも抜群!絶景ナリ。
若干のガレ場もありますが、画像のようなフラットダートが続きます。
ガードレールが無い箇所も多いので飛ばしすぎに気をつけてまったりと走行。
落ちたら本当にやばい!
徳島のヘソに到着。丁度徳島の真ん中にあたるため、こう呼ばれているそうです。
斜面の手前ギリギリに立つ隊員5号。
看板の前にて記念撮影。ここで集合写真を撮る予定がスパーンと忘れてしまう。
風は穏や。そこまでの寒さは感じませんが、気温は徐々に下がってきています。
この辺りが、剣山スーパー林道での最高所らしい。走行できる場所での最高所、って事ですね。
徳島のヘソ~高城山レーダ雨量観測所まで。この辺りは結構ボコボコとしてました。
徳島のヘソより少し走ると、高城山レーダー雨量観測所(1632m)へと続くレールが如いてあります。
観測所まで荷物を運ぶためのモノレールとのこと。乗ってみたい(笑
ここでUターン。なぜ徳島のヘソでUターンしなかったのかというと、最高所の場所を知らなかったためです。
徳島のヘソ辺りが最高所だったんですね。そんなわけでして、元来た道を国道193号線まで戻り、大釜の滝を見に行きます。
少しだけ紅葉が始まっていました。本日より1、2週間後に紅葉のピークを迎えるそうです。
どうみたって来るのが早すぎましたねw
[戻る]