続・自粛の毎日 5月の出来事

■TOP画像を変更

久方ぶりの隊員3号メインのTOP画像に変更してみました。

紀州宝来宝来神社ツーリング(ツーレポ未掲載)の際に撮影された画像で、いつかTOP画像に使おうと考えてたのに、それから実に6年もの歳月が経過。今回晴れて掲載の運びとなりました。

ちなみに宝来宝来神社は、「ほぎほぎじんじゃ」と呼びます。嘘のような本当の名前ですwまたここ行きたい。

スポンサーリンク

5月の出来事

4月に引き続き、5月も自粛の毎日のため、4月以上に書く事が無いのですが、一つだけ大きなイベントがありましたので、そのネタを中心に5月の出来事を書いてみたいと思います。

5月2日 キャンピングカー ナッツRV グランツ5.4を納車

2020年5月2日、とあるニューマシンが納車されました。今回はバイクではなく車。しかも最近流行りのキャンピングカーです。

2004年製 ナッツRV社のグランツ5.4です。グランドハイエースのボディをカットしてシェルを架装しているため、バンコンではなくキャブコンになるようです。

最大で8人乗車&6人就寝(+子供2人)が可能で、大きなバンクベッドと常設二段ベッドのお陰で、車体中央にあるダイネット(テーブル)を展開したままでも大人5人が車中泊できます。

また、ベース車のグランドハイエースが3400ccと排気量が大きく、フルタイムの4WDと併せて3トン近い車体をぐいぐいと引っ張ってくれます。元が乗用車なので乗り心地も良好です。

新車は高すぎる&納車に時間がかかる(半年~1年待ち)ため、中古車を購入。それでも納車まで3か月近くかかりました。

ホントはあと4~5年くらい待って、キャンピングカー&車中泊ブームが終息する頃に大量に出回ってくるであろう中古車を購入する目論みでしたが・・・。待ってる時間がもったいないと感じるようになり、多少割高感はありますが購入することにしました。

しかし、皆様ご存知の通り、現在はコロナウイルスによって世界は大きな影響を受けています。まったくもって購入した時期が悪かったわけですが、契約した2月の時点ではこんな事態になるとは思いもよらず。

せっかく納車したのにどこにも行けず、庭で宝の持ち腐れとなっておりますが、このステイホームの時間を利用して、ちょっとずつ弄っている最中であります。

尚、納車前からコツコツと作っていたページがありますので、興味のある方は以下のリンクよりご覧ください。

平成16年(2004年)式。販売当時、ナッツRVの最高傑作と言われたグランドハイエース(キャンパー特装車)ベースのキャンピングカー...

当初はこのブログでの掲載予定はなく、別ブログを作ってそっちで運用していこうかな、と思ってましたが、どうせそこまでの更新頻度も維持できないと思いましたので、このブログで掲載することにしました。

さらにバイクネタから遠ざかってしまいそうな予感がしますが、今後は車中泊&山登りネタを中心にちょっとした遠征記事なんかも書ければいいかなと思っている次第です。

5月3日 さっそくグランツで近場をドライブ

不要不急の外出がNGのため、せっかく納車したグランツで遊びに行くことができません。しかしながら、購入した店舗に「1か月&1000キロ保証」がありますので、不都合が無いかを確認するためにも動かす必要があります。

というわけで、買い物に無理やりグランツを稼働させることにします。丁度タイミングよくやってきたT谷(いきなりフラっとやってくる)をお供に、近所のホームセンターへ。事務所で利用する備品と、キャンピングカー内で利用できそうなアイテムが無いかを見に行きます。

天気はあいにくの雨。人足が少なくなるであろう午後遅くに出発。某所のナ〇コへ向かいます。

1時間程ウロウロしてクッション等購入。ホームセンター内はコロナの影響もあってかガラガラ。人の気配もまばらでした。

荷物は後部のバゲッジドアから室内に放り込むことができますが、このドアが小さくあまり大きなものは格納できません。ちょい使い勝手は良くないかもです。

運転の練習も兼ねてひっさびさに阪南スカイタウンにやってきました。時間遅く天気も悪い、さらにコロナの影響もあってか閑散としておりました。

ナッツRV グランツ5.4を横から。全長は5m46cm。まぁデカイです。駐車スペースには気を使いそう。ちなみに私はまだ運転したことがありませんw怖いもの知らずのT谷も運転したくないと拒否ります。

雨模様で時間も遅いため、写真写りがよくないのですが、せっかくなので納車記念の撮影会をしておきます。フロントはベース車となっているグランドハイエースそのもの。3400ccのガソリンエンジンで、パワーは十分。走行中の車内も静かです。

もう少し足を延ばして、道の駅 みさき 夢灯台へ。さすがに施設はまだまだキレイ。しかし、人っ気はご覧の通り。ウチもGWの予定が全て飛びました。本来はキャンピングカー納車後、その足で信州へ行く予定だったのです。非常に残念ではありますが、こればかりは仕方なし。

ここで自販機で飲み物買ってしばし車内でダベってましたが、いや~、快適です!車の中で立って歩けるのがこれほど快適に感じるとは。

が、注意しないと頭とか肩とか、あちこちぶつけます。T谷が早速足にダメージ喰らっておりました(なぜかエントランスドアでかかとを強打)。

5月9日 初めてコストコへ行ってみる

隊員3号がコストコ会員に入ったそうで、グランツへガソリン入れがてらコストコへ。会員価格でガソリンが安くなるそうな。ぶっちゃけそれが目的で会員になったそうですが、せっかくなので色々と購入してみます。

岸和田SA(上り)。いつもなら賑わってるSAですが、ご覧の有様。ただ、今のご時世でキャンピングカーはあまりにも場違い感が。違うねん、観光で乗ってきてるんじゃないねん!と心の中で謎の誰かに訴え続けておりました。

一応SA内の施設は利用可能ですが、ガラガラです。こんな状態がいったい何時まで続くんでしょうか。さすがに気が滅入ってきますなぁ。

隊員4号にプレゼントしてもらった自作の布マスク。洗って繰り返し使える優れもの。さらにこのデザイン!ミーオリジナルでございますw
心なしか周りからの視線を感じるような気がしますが、きっと気のせい。

コストコに到着。同地域よりもリッター辺り10~15円くらい安くなります。弟がこの近くの会社に勤務しており、自家用車のガソリンをここで入れておりますが、グランツのガソリンも今後はコストコ中心に給油していく予定です。

なんせ、このグランツ、燃費が良くない。今回は高速と下道半々。慣らし運転のつもりで燃費運転を心がけていたらしいのですが、それでも燃費は5.5km/lでした。

日本車にあるまじき燃費の悪さですが、これは分かってて購入しましたので、まあ仕方がありません。その分パワーがあって高速走行の移動も楽なので、それでプラマイ0ですw

キャンピングカーは停車中(エンジンを消した状態)でもサブバッテリーの電気を使ってテレビや冷蔵庫、天井に設置されているベンチレーター(換気扇のようなものです)等を作動させることができます。

特にベンチレーターが便利で、車内の熱気を排出しつつ、窓を少し開けておけば外の空気を吸い込んで風の流れを作ることが可能で、クーラー無しでも車内で涼しく過ごすことができます。

当然7月8月と、暑さが増すにつれて意味をなさなくなってきますが、今の時期ならこれでも十分です。

コストコの帰りに、また岸和田SA(下り)に寄る。早速のカスタムポイントとして、ヘッドライトをLED式のものに変更。

十分な明るさ。IPF社のLEDヘッドライトバルブ(341HLB2)を取り付けました。本来は200系ハイエース・レジアスエース(1型~4型)用のものですが、グランドハイエースにもギリギリ取り付け可能です。

尚、コストコについてはTwitterに感想をツイートしましたが、何もかもがビッグサイズ。キャンプ用品も色々とゲットできるので、また行くことがあるかと思います。

ちなみに、この日はコストコへ行く前にひっさびさに隊員2号に会いに行ってました。5年前に大病を患ってしまい、現在も闘病中で大変なことになってたそうで・・・仕事中に色々と話し込んでしまって、えらい邪魔してしまいましたが、また体調が良い日に飯食いに行きませう。

5月15日 40歳(初老)になりました

ほんとどうでもいいネタですが、40回目の誕生日を迎え、晴れて初老となりました。そして隊員4号からこんなプレゼントが郵送にて届きました。

有難いお言葉と、でっかく「40歳」の文字。さすがのセンスでございます。いや、これだけが送られてきたわけじゃなくて、書籍を2冊程頂いたわけですが、封筒の中にこれが混同されておりました。気に入ったのでしばらくは仕事机の上に飾っておくことにしましたw

この年になってもまだ祝ってくれる仲間がいることが有難い。大切にしたいと思いますw

5月のまとめ

キャンピングカー納車という大きなイベントはありましたが、それ以外はGWがあったにもかかわらずほぼ自粛で自宅待機の毎日でした。

この記事を書いている6月7日の時点では、全国に出されていた緊急事態宣言は解除されていますが、まだ県を跨いだ移動は自粛の状態です。

これも6月19日以降に解除される見通しとなっていますが、北海道や北九州、東京で第2波の感染が危惧されています。実際にまた感染者が増えてきているようで、コロナ前の生活を取り戻すにはまだまだ時間を要しそうな気配です。

関西圏ではコロナ収束の雰囲気も徐々に出てきておりますが、マスク・手洗い・うがいに加えて、当分は人の密集地帯には行かないように自衛は続けていきたいと考えています。

そうなると、キャンピングカーがますます宝の持ち腐れになってしまいそうですが、どうなることやら。早く遠出して、車中泊での使い勝手等検証していきたいんですが、まだしばらくは我慢することにします。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク