(参照:大寒波での林道バトル)
小雨が降ってたので、カッパを着込む。
隊員5号(になる予定)はCRM50に乗って出撃。
マシンの納期が延びて、ちょっぴりやきもきしてるらしい。
[動画:出撃!CRM50&隊員5号 6秒 92KB]
で、5分程で裏芝池到着。
こんな小雨の振る中、釣りしてる人も居た。
颯爽と走り抜けるユタッチ@隊員4号。
ふと池の方へ目をやると・・・。
どこに入り口があんねん?と思わず突っ込みを入れたくなる。
「おじゃましま~す」といいながら、入り口(らしきもの)をくぐる隊員5号。
裏芝池沿いの獣道を探索します。
そして早速、イバラに引っかかる隊員5号@アズー。
苦悶の表情です。
噂では「出る」らしい、裏芝池・・・。
確かにそんな雰囲気がしないでも・・・ない・・・。
そんな配管ボックスにすっぽりと収まるアズー@隊員5号。
お地蔵様にでもなるつもりでしょうか?
ユタッチ、危ない!!
崩れていた箇所に足を取られるユタッチ。 そしてユタッチを助けるアズー。
シェルパーズは、チームワークもバッチリです(たぶん)。
紳@フェロモンズ監督 は我関せずといった感じですが、これも試練なのでしょうか?
なんとか池転落を免れたユタッチ。記念に意味不明のポーズをとる。
元の場所に戻ってきました。
ユタッチの手には、戦利品の笹が。
いつ本降りになるかわからないので、そろそろ帰ることにします。
玉田山公園で、またも意味不明のシェルパーズ。
ジャンプして空中に浮いた瞬間をセルフタイマーで捉えようと必死です。
約2時間ばかしの活動でしたが、なかなかに楽しい活動でした。もう1時間早ければ、裏芝池外周の獣道を制覇できたと思います。あの獣道は、どこへ通じてるんでしょうか?今後も調査していきたいと思います。続報を待て!