もう午後3時を回ろうかというタイミングで洞川方面へ思いつきのツーリング。夏は明るい時間帯がまだまだあるのでこの時間から出発しても十分楽しむことができる。最高の季節です。
国道168号線から県道53号経由で天川村へ。途中で見つけた不動滝。水量がちょい少なく迫力はないけどとりあえず撮影はしておくが、それにしても水が綺麗。透明度も凄い。
びみょーに思い深い場所。和田郵便局を少し天川村に進んだ場所にあるこの橋で朝コーヒー飲んだ時間が忘れられない。至福の一時でありました。なんでこんな場所でwwと今になって思いますが、当時はどこ走るにしても初めての場所で、こんな開放的な山奥で飲むインスタントコーヒーがめちゃくちゃ美味しかったんですよね。
スカイウェイブ停めてるすぐ横にある橋の上(天和橋という名前だそうな)から。相変わらず綺麗に流れる天ノ川。でも最近キャンプやBBQやらでポイ捨て(ひどいやつはBBQ道具一式捨ててくらしい)が悪化しているそうで・・・その内BBQや遊泳が禁止になりそうですね。ゴミはちゃんと持ち帰りましょう。
和田郵便局とスカイウェイブ。なんかかっこよく撮れた気がする一枚。この付近、早朝走るとフィトンチッドによる癒し効果でエンドルフィン全開になるのでやばいことになりますよ笑
確かこの辺でコーヒー沸かして飲んだっけか。大阪市内に住む古い友人のO氏を自宅に招いてそのまま紀伊半島各地を連れまわすという傍若無人っぷりにも関わらず、(一部を除いて)めちゃくちゃ楽しかったそうで、未だに「あの時のキャンプ楽しかったね~」と会話の中に出てくる程。もう11年も昔の出来事です。
県道53号線にてスカイウェイブ。ちょっとゆっくりしすぎてるのでそろそろ移動再開。
そういえば途中にある九尾ダム(「つづらお」と読む)をしっかりと見たことが無かったので今回は寄ってみる(洞川へ行く道中にあるのでついでに見れます)。
ギリギリ車1台を停めるスペースがあるのでそこにスカイウェイブを放り込んでしばし散策。放流済みなのか渇水なのかわからんがダムという割には湖面はなかった。あとなぜかバイク停めたすぐ傍でカラスの亡骸が・・・飛行中に道路を横切った際に車に当たったのかもしれません。合掌。
県道53号線から国道309号線に合流。間もなく県道21号線へ左折。ようやく洞川地区に入ってきましたが、途中でちょいと寄り道。虻トンネルを通過せず旧道側へ。距離は短いですが適度に荒れてるのでほんのり”険”道を味わえます。上記の画像はその旧道側から現道に合流したところ。スピード出さなければスカイウェイブでも余裕で走れる道です。
到着!有料化された後も変わらぬ人気。賑わっております!
時間は17時過ぎ。まだまだ明るさが残ってます。夏はやっぱりイイっすね。テンションがずっと上がりっぱなしで御座います。あっついけど!さて、目的は達したので帰ります。そもそもなんでこの時間からここに来たかというと、家族が飲み水を汲みに洞川に行ってるという情報をキャッチしたので、後から走って追いついてやろうという単純な動機でここまで来ただけという・・・。なんしか走りに出たかったというだけです笑
家族と合流後に帰路へ。途中、柿の葉寿司たなかに寄ってお土産に柿の葉寿司を購入。実は正直あんまり好きくないですが・・!ここは店内で頼める肉うどんが美味しいです。
おまけ:スカイウェイブで虻峠(旧道)を走る