スーパーシェルパやジャイロキャノピー、スーパーカブによる林道ツーリング。スカイウェイブ250 タイプMの紹介等。
「メンバー全員でキャンプでもいこか!」と計画すること幾年月。計画を実行に移す時がきました。場所は満場一致で紀伊半島に決定(嘘 笑)。海の日と日曜日がうまいこと並んだ、7月19日~21日にキャンプを決行!残念ながら仕事で参加できなかった、「フェロモンズの監督」こと紳と、体調を崩してしまった隊員7号(you)が欠けてしまったのは痛いですが、ダンディーな室伏様がいらっしゃるので、二人の分もはじけまくってくれることでしょう!
熊野古道温泉オートキャンプ場の川原にて、参加メンバーの面々。
本日の参加メンバーは6名。シェルパーズからは隊員1号、3号、4号、5号が。フェロモンズからは、ダンディー室伏、T谷君(アッキー)。ただし、本日早朝より集まったのは、隊長、隊員3号、隊員4号とT谷君のみ。残り2名は、仕事が終わり次第現地へ集合という事にして、今回のキャンプをスタートさせました。
各自マシンの点検を終え、荷物も積み終わり、脱水症状と事故に気を付けようと確認しあった後、午前9時半頃に紀伊半島へ向けて出発。空は快晴、かんかん照り!テンションも上げつつ、元気よく出発です。ちなみに今回はT谷君が車なので、バイクでは持って行けないようなものを積み込みまくっておきました。笑
出発前の点検にて。キャリアにボックスを装着したアドレスV125でしたが、さっそくどこかがもげる!
緊急処置を施しますが、幸先不安なスタートです笑。
出発してまもなく、岩出市の辺りにて。
隊員4号「おらぁ!気合いれてけよ!!止まったら死ぬんじゃぁ~!」
本日の目的地は、熊野古道温泉オートキャンプ場「本宮わくわくの郷」。熊野川のだだっ広い川原の好きなところにテントを張ることができ、焚き火もOK、しかも温泉入りたい放題という桃源郷でゴザイマス。そんなわけでして、どんどんと半島を南下。先導は隊員4号。その隊員4号の後に付いていくわけですが、よくわからない裏道っぽいところを走ってます。民家の間を走りぬけ、しばらくすると左手に阪和自動車道が見えてくる。その阪和自動車道ですが、えらいこと渋滞してますやん。全然動いてない感じです。さすが夏の3連休。本日向かうキャンプ場も、もしかしたらどえらいことになってるかもしれません。。。
県道136号線の辺り。ここを左折してしばらく走ると阪和自動車道の下をくぐります。 | T谷君は一人涼しく車の社内。話し相手がいないので、若干さびしかったそうです。笑 |
正面に国道370号線が。この後、さらに左折し、県道18号線「海南金屋線」へと進んでいきます。
それにしてもかんかん照りですさまじく暑いです。ワタクシ、タンクトップで来てしまったのでエライコトになりましたよw
県道18号(海南金屋線)は全体を通して、くねくね曲げ曲げな道。所々狭い箇所があり、対向車も結構ありますが、なんせここは眺めが最高!途中にある、森林公園雨の森からの夜景がすばらしいそうな。本日はただ通過するのみなので、山間路をまったりと走行。その後、R480をちょっとだけ走り、やっとこ国道424号線へ合流。ここからしばらくは、左手に有田川を見ながらの超・快走路。そんなR424を気持ちよく走り抜ける。
途中、道の駅しらまの里で一息入れ、ここで本日、仕事が終わってから来る予定になっていたダンディー室伏へTEL。今和歌山を南下しているらしい。で、高速を使って海南の辺りに差し掛かっているらしいので、先ほどの渋滞の事を伝えて、下道で来たほうがいいと伝えておく。
しらまの里を後にし、本日最初のハジけポイント(※1)、椿山ダムへ到着。ヤッホーおじさん(※2)曰く、やまびこが良く帰ってくるポイントでもあるそうです。前回は失敗に終わったヤッ砲ですが、本日は気合を入れて叫んでみることにします。
※1 楽しそうな所 ※2 やまびこの達人
椿山ダムに掛かる、赤い吊橋の上から撮影。緑の湖面が素晴らしい!
このカンカン照りの中、探索開始です。
すでに暑さに負けてる隊員3号がやばそう(笑)
結構揺れます。揺ら揺らしてます。湖面まで高さがあるので、なかなかのスリル。 | ヤッホーポイントを発見。早速やほってみる事にするが、、それにしてもなんか毒々しい看板です・・・笑 | 「グリーンパークつばやま」の看板。地味にトイレもあったりします。 |
山彦ポイントにて。山彦に大興奮の黒兄(音声注意)。 ちなみにこの椿山ダムは、日本一のやまびこポイントらしいです。 (この場所はやまびこレベル4らしい) |
湖に架かるレイクブリッジと湖面。
ヤッホーポイントにて、やまびこりまくった我々。今回は大成功です!しかし、ヤッホーにて大声を出しすぎ、かなりの体力を消耗してしまいました。これはやばいと、そろそろ椿山ダムから移動を開始することにします。体力もそうですが、時間との相談もあります。明るいうちにキャンプ場に入らないと、いろいろと準備が大変になってしまいますので・・・。
椿山ダムを後にし、途中、道の駅龍游にて休憩。水分補給をしておきます。そういえば昼飯もまだですが、とりあえずどこか適当なところで食べようってことになったので、まぁどっかでなんかを食べることにしますw(アバウト)
道の駅 水の郷日高川 龍游にて水分補給。 | 日陰で身を守るT谷君。すでにお疲れの様子。 |
道の駅龍游を出発し、国道425号線を南下。日高川を左手に見ながら、これまた快走路をまったり走る。その後、県道198号線へ右折。ここいらは何度も走ってるので、なんか地元みたいな感じがします。只管下りで、油断してると結構スピードが乗ってしまうこのr198を抑え目に走りつつ、国道311号線へ。ここいらでおそらく最も快走できるであろう、国道311号線 熊野街道です。信号もほとんど無く、直線ばかりが続きますので、ちょっと眠くなってくる道でもあります。
このまま国道311号線を東へ走れば、あと1時間程で本日の目的地へ到着します。そんなわけでして、ここいらで本日の晩餐を飾る食材を購入することにします。地の素材を生かしたカレーやバーベキューが出来ればと思い、スーパーを探すことしばらく。なんか巨大なA-coopが完成してました。この付近にもっとちいさなエーコープがあったと思うんですが、どうやらこっちに移設してでっかくしたみたいです。もちろん我々、迷わず食材を買いにエーコープに突入ですよ。んでもって、店内であれやこれやと相談しながら決めた今夜の晩餐は、夏のキャンプの定番「カレー」と、BBQに決定!地鶏の砂肝や、山奥なのになぜかうってるホタテとかなんやかんやと購入し、食材系はこれで万全!あとは足りないものがあれば、本宮町内にあるコーナンで買い足すことにします。
概観も立派なA-coop。クーラーも効きまくりで、ゆっくりまったりと買い物する。
太陽に熱せられ、外装熱々の本日の相棒達。 | 買った食材はもちろん車へ。笑 |
買出しも終わり、快走路の熊野街道を東へ進みます。
空は相変わらずの快晴!いいキャンプが出来そうな予感です。
[戻る]
ここ最近に追加したツーリングや温泉レポートの一覧です。日付は更新日となっています。簡易レポートについてはここでの告知は行っていませんので、そちらについてはTOPページのブログから過去ログを辿っていくか、ツーリングレポートのページから過去掲載分を確認することができます。