気がつけばいつのまにか3月も最終日。季節も冬から春へと移り変わっているというのに、その季節感をまったく感じることなく春を迎えてしまいました。このままでは色々と腐ってしまいそうなので、冬の間殆ど乗っていなかったスカイウェイブを久々に走らせるついでに堀河ダムへ。桜の開花状況を確認しつつ、コーヒー沸かして飲むことにします。
関連記事:久々のスーパーシェルパで堀河ダム
いつもの定点撮影ポイント。r63の4車線化工事がガシガシと行われています。
旧道の面影はもう殆どありませんね。⇛2007年頃の様子
京奈和道の岩出インターチェンジが今年の6月頃?から共用開始とのこと。
十津川や大台ケ原方面へのアクセスがさらに便利になりそうです。
さて、堀河ダム湖畔の桜の開花状況ですが・・・5部咲という感じでした。
今週の週末頃に見頃を迎えそうです。残念ながら雨の予報が出ていますが・・・。
桜。満開まではもう少し。
自販機のところ。この付近の桜が一番綺麗に咲くんですよね。
個人的な主観ですが。
13年前の同じ日(3月31日)に撮影していた同ポイントにて。
撮影日は同じですが、咲き方が全然違いますね。
尚、上記の自販機から進んで暫くの場所で大きな崩落があり、道が完全に塞がっています。この崩落の影響で、堀河ダムをぐるっと外周することが出来なくなっているのですが、バイクでなら自販機ポイントのすぐ近くにある小さな橋を渡って南側へ渡ることができます。
この橋を渡って堀河ダムの南側道路へ。
重量級のスカイウェイブで渡ると、なんだか少し怖い気がする。
湖畔をトコトコと走ります。
平日の午後、遅い時間ではありますが、散歩や花見をしている方もチラホラと見かけました。
水位満タンの堀河ダム。穏やかです。
堀河ダムをもう一周回って、紀泉わいわい村の奥へ。
この辺りでコーヒーブレイクにします。
ちょろちょろと水が流れているこの場所。
前回の山歩き(堀河ダム~梵天山)の際に発見した小さな滝の場所です。
・・・なんか飲めそうな水です。
ネタ的にもこの水でコーヒー作ろうかな・・・と暫く考えていたのですが、やっぱりやめましたw
濁りや異物、においも無く、綺麗な山の伏流水といった感じです。
自宅で準備していた水を持ってくるのを忘れてしまったので、先ほどの自販機で水を買っておきました。
完成。コスパ最強のアルフォートとUCCのインスタントのコーヒー。
美味しく頂きました。
コーヒーも飲んだのでそろそろ帰ります。
紀泉ワイワイ村の入り口の桜。こちらは満開でした。
次回はシェルパを冬眠から目覚めさせようと思いますが、フロントのディスクブレーキが固着してしまい、走れない状態です。去年の年末に乗った時もなんだかフロントブレーキを引きずっているような感じはしていたのですが・・・。というわけで、次回のシェルパネタはブレーキの分解・清掃ネタでいきたいと思います。整備じゃなくて壊してしまいそうな気がしますが・・汗
コメント
おおう、スカイウェイブでしたか。
シェルパは?ww
私もそのうちまたその辺流す予定ですー。
こんばんわ。
しばらく動かしていなかったスカイウェイブのバッテリーが心配だったので久々に動かしわけですが、わいわい村の奥にあるあの道は、スカイウェイブで行く道じゃなかったですねw苔ぬるぬるが怖すぎました。
終点(登山道へ入っていく手前のアスファルトが終了する辺り)まで行って、そこから引き返すために足をついたらそこが泥濘で、微妙にハマって焦りました。ああいった奥まった場所では、やっぱりカブが最強ですね。スカイウェイブはとにかく重たすぎて、少しの泥濘でも冷や汗ものですね笑
スーパーシェルパはフロントブレーキが固着してしまったので、分解清掃して冬眠から復活という感じになりそうです。
いきなりフロントブレーキが渋くなって、そしてがっちりと固着・・乗らなさすぎてシェルパがすねてしまったようですw