4月も相変わらず自粛モード・・・ですが、このブログはポジティブさが売り(?)なので、某コロナの話題は無しにして、毎月恒例となりました4月の出来事をお届けいたします。
なんだかんだでこれで4か月連続更新。ちゃんと目標立ててやるって、いまさらですが重要なんですねw
4月3日 たまには犬でも&庭で花見
金曜日の午後、仕事を抜けて目の休憩にと庭をブラブラ(自宅を事務所にしてますので休憩は自由)。今年も庭の桜は見事な花を付けてくれました。コーヒー飲みながら桜見てぼーっとするなんて、昔はやらなかったムーブです。
ソメイヨシノさんです。今年は咲いてる間、天気が安定していたこともあってか1か月近くも楽しませてくれました。また来年もよろしゅう。
犬です。2012年から我が家に所属しています。紀州犬だと思いますが、保護犬のため詳細は不明。若干何かが混ざってるかもしれません。推定10歳。
犬。ドアップ。ご覧の通り、大人しい犬です。無駄吠えもしませんが、侵入者を認識するとしっかりと吠えます。物陰に隠れたトカゲを1時間くらいじっと待ち伏せる程の忍耐力もあり。散歩中に茂みに潜むネズミを見つけて咥えることも。さすがは狩猟犬です。
ペロンと。狸のフンを見つけるとその上でなぜか転げまわります。最初なんで転がってんのかな?と思ったらそこに狸のフンがあったらしく、しばらくは匂いが取れませんでした。頼むからヤメレ。
メダカも泳ぎだしました。こちらの緑化した水槽の方は殆ど生存しているようですが、水草を多めにいれて水が透明な方は冬を越せなかった個体が多い。置いてる場所も関係してそうですが、この違いはなんでしょうか。やっぱり緑水がいいんかな?
4月4日 久々に庭いじりでも
久々に庭いじりです。最近は土にまみれるって時間が殆ど無くなりましたが、汗水流して次の日に筋肉痛が残るような刺激を体に与えるべく、スコップとクワを振るいます。
で、一輪車のタイヤがパンクしてたのでついでに交換。ゴムがパンパンに詰まってるというパンク知らずの車輪に交換しておきました。
若干重たくはなりますが、運用に支障はまったくナシ。溝が無くなってもずっと使える代物なので、コスパは非常にいいんじゃないでしょうか。
車を入れる際に邪魔になっていた飾り石を掘り起こします。付近に埋まっていた木々は他所に移植。ただ、植え替えの時期が悪い(本来は冬にやることです)ので、ちゃんと根付くかどうか。
スコップとクワでザクザクやっただけですが、当然翌朝は筋肉痛。普段どんだけ筋肉使ってないかが分かりますな。
これは後日撮影したものですが、最終的には飾りブロック入れてこんな感じに。もう一つあった石はそれほど邪魔にならなかったので、そのままにしておきました。
4月14日 伊達直人からマスクが届く
Twitterの方でも紹介しましたが、なんと!某タイガーマ〇クで有名な伊達直人から、不足しまくっているマスクが我が家に届きました。しかもお手製の布マスク!いや~、こんなことがあるんですねw
隊員4号・・・じゃなくて伊達直人さん!ありがとうございました。大切に使わせてもらいます。
それにしてもチョイスされた布素材の柄がハイセンスでいい感じ。目立つのでこのマスク装着したまま悪いことはできませんw
まさか、こんな有名人からマスクを貰えるとは・・・!感無量。
4月25日 昔のDV映像をデジタル化する
GW前、通年だと忙しくて目が回るようなタイミングなのに、事業を始めて15年、記憶してる限りではおそらく最もまったりした状態です。
否が応でもコロナの影響を感じてしまいますが、それならばと、前々からやろうと思いつつもやれてなかった古いDVカムの映像をデジタル化する作業に着手。
DVカムの映像はそのままではPCへ取り込めないので、今回はこれを使います。IOデータの「かんたん!ダビング GV-USB2」を使って映像をデータ化します。Amazonで3200円くらいで購入できます。
外部リンク(Amazon):GV-USB2をAmazonで探すパッケージはこんなかんじ。なんか中華性のパチモン?なのか、もっとやっすいやつもあったんですが、このIOデータのやつが評判もよく安心できるメーカーのため、これにしました。
GV-USB2を使って映像をキャプチャ中。仕組みとしては、デジタルビデオカメラから出力された映像を、リアルタイムでキャプチャし、それをMPGとして保存してくれます。
とあるキャッチボールの一幕。すんごいフォームの隊員5号。なぜかちょっとだけケツを突き出す独特の捕球体勢がクセになる動画。
結局1日かけてDVカムの映像をデータ化。あとはさらに古い8㎜テープ(一部は隊員4号にやってもらった)の方があるのですが、これはまた次回。
4月29日 スカイウェイブを動かして和歌山県境まで
GW初日、特にやることも無かったので午後遅くからスカイウェイブを久々に走らせますが、越境は自粛の流れになっていますので一応県境でストップ。
で、ストップした場所が過去一度だけ紹介したことがある、「日本最後の仇討ち場」という偶然。いや、偶然といいますか、手前でバイクを停めておけるスペースが無いので、県境手前で駐車するとなると自然とここになってしまうわけです。
「境橋 日本最後の仇討ち場」の看板。物騒な場所ですが、ローカルスポットを好んで紹介する当ブログの指針にも合致した場所でもあります。
阪南ライオンズクラブ寄贈の石碑。大阪南部に存在する、貴重な史跡です。
そういえば山中渓駅の南側で道路の拡張工事?が行われていました。この付近は車の離合が困難で見通しも悪いカーブになっていたのですが、それが解消されるのかも?
山中渓駅前の自販機でコーヒー買ってしばらくまったり時間。GW初日なのに人の気配は殆ど無し。辛うじてわんぱく王国にぽつぽつと家族連れを見かけた程度でした。
自宅に戻って、スカイウェイブのETCカードを更新。高速道路なんてもうずいぶんと使ってません。また九州ツーリング行きたいんですよねぇ・・。首治さないと長距離は無理ですが。
スカイウェイブの右フロントボックスにつっこんでたこのセット。そういえばコイツってば殆ど使ってませんw
久々に動作チェック。大丈夫みたい。これはスカイウェイブに標準で装備されているシガーソケットからACコンセント&USB充電ができるシステムです。いや、システムって程大げさなものじゃないですが、出先でデジカメやスマホの充電ができるようにしてたんですよね。
ちなみにスカイウェイブはシガーソケットに差す電源プラグの頭が平らなやつじゃないと、差した状態でフロントボックスを閉じることが出来ません。このネタ、ちゃんと記事作ろうと思ってましたが、結局作らず終いでした。
4月のまとめ
なんだかんだと、細かくまとめてみればちょっとしたネタはあった4月。細かく刻めば4~5記事くらいは更新できましたが、それやると面倒くさくなって結局更新しない、となってしまいますので、少なくとも今年いっぱいはこのスタイルでやってみたいと思います。
来年は気兼ねなくお花見ができますよーに!