滝畑山中(2005/9/10)
数えて3回目になるチロリン村探索。ついに単独での突入となりました(午後から仕事の合間にプチツーリングにいっただけですが)。
そしてついに・・・!?

ちょっと息抜きに、軽くバイクを走らせる。
乗っていくバイクは、最近あまり動かしていなかったCRM50にする。

距離、まったく伸びず。たまーに隊員3号&5号や監督@紳が乗る程度なので、そりゃー距離が伸びるはずもありません。

サクっと走って滝畑山中にやってきました。 ”チロリン村”を探すんですよ!⇒第一回目の捜索 ⇒第二回目の捜索
単独での捜索は危険極まりないですが、シェルパーズの隊長として、やり遂げなければなりません(棒読みで)。

道は0.8車線程。コンクリ舗装がされてますので、まだまだ走りやすい。

今進んできた方向を振り返って。
徐々に高度を上げながらも、山へ山へと進んでいきます。

一気に路面の状態が悪くなりました。
落石と落ち葉のコンボが強烈!ぼーっと走ってると、簡単にタイヤをすくわれます。

暫くして、道は再びコンクリート舗装に。
そしてその先には・・・

こんな山奥にぽつんと民家が!
・・・そろそろチロリン村と重ねるのがしんどくなってきたので、普通にします(笑)
こんなところに自然に囲まれてのんびりと・・いいですね!

民家から少し走ると、分岐がいくつか出てきます。
今日は左奥のY字を左に進みます。

案内の立て札があることにはありますが、非常に方向が分かり辛い・・・。

景色の良いビューポイントが少しありました。
岩出を見下ろすCRM50。

県道7号線に出てきました。 結局、チロリン村は発見できず。
ハイ、まだまだ諦めずに、探索は継続していきます!たぶん・・!笑
尚、今回はデジカメを持っていくのを忘れてしまい、すべて携帯での撮影(SH901iC)になってしまってます。ツーリングに必須のカメラ忘れるとは・・。






