TLMで近場の林道へ

明日の林道ツーリングに備えて、TLM220Rを軽く走らせておこうと近場の林道へ。30分だけ乗ってきました。

DSCF4404

狼谷の途中にあるこの分岐を進んでみます。
シェルパやスーパーカブでは入っていかなかった支線なのですが、TLMならいけるかなと・・・。

DSCF4406

しかし、暫く進むと道が崩れてました。

入り口から入って暫くで、谷側が大きく崩れていました。バイク1台分くらいの幅はあるのですが、大きめの石が落葉に下にゴロゴロ隠れていて危ない気配がする・・・。日も暮れていく時間帯でもあるので、大人しく元来た道を戻ります。

TLMはスーパーシェルパよりも20kg近く軽量なので、こんな場所でも切り返しがラクチンです。・・・しかし、切り替えしの最中に油断していたのか、左の谷側に一瞬落ちかけました・・・汗

DSCF4407

今年の2月にも走行した名無し林道へ。
入り口付近に何重にも重なった蜘蛛の巣が・・・。

DSCF4409

うーん。完全に藪化してますね・・・。
人通りの殆ど無い林道を走るならやはり冬場に限ります。

DSCF4413

大人しく狼谷から境谷方面へ。

DSCF4416

峠付近。

この峠付近にも面白そうな分岐(登山道?)がいくつかあるのですが、徒歩による下見をしなければとても入っていく気にはなりません。晩秋にかけても草はボーボーなので、やはり散策するなら冬場でしょうか。

DSCF4420

峠を下って境谷方面へ。
普通の林道を走る分には、やっぱりスーパーシェルパの方が全然走りやすいですね。

DSCF4423

意味も無く橋の上にTLMを停めてみたり。

DSCF4428

あっという間に暗くなってしまいました。帰宅します。
明日は久々に葛城山周辺でTLMで遊んできます。天気も大丈夫そう!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. サカイ より:

    あ、入り口入ってすぐのトコが崩れてたのね。
    そこは鉄塔に向かう道なので、関西電力が責任を持って整備してくれるはずですwww
    でももうちょっと草が枯れたらいきましょうかw
    てっぺんの鉄塔までは私も行ったことあるんですが、まだ先があるんですよね。いっぺんハイキングで歩いていけば先が分かるんですが・・w

    • >サカイさん

      はい、入り口から入って20~30mくらい?でしょうか。
      すぐに左側が崩れてしまってました。
      軽トラでも通れない程の幅になってましたので、
      関電さんが修復してくれるのを楽しみにまっておきましょうw

      現状はまだ草ボーボーで、蜘蛛の巣も激しかったので、
      冬場に散策してみましょう!
      頂上から先?は、一度バイクを降りて歩いて散策してみるのもいいかもしれませんね!

      勾配の角度的にも、カブでも大丈夫そうかなと・・