スカイウェイブで念願だった四国カルストを走る。

四国カルスト 2013/5/1~3

今年のGWは5年ぶりに親の田舎(宇和島)へ帰省した後、前回と同様に四国西部を観光してきました。そして、3度目の正直とばかりに、念願だった四国カルストへ初上陸!天気にも恵まれた今回のGWツーリングの模様をぼちぼち書いていくことにします。

出発は5月1日。今回はGWの混雑を避けるためと、宿泊地の確保の兼ね合いで比較的空いてそうな平日を絡めて移動することにしました。恒例となっていた道連れメンバーは今回も無し。唯一一緒に行けそうだったダンディーな室伏様は金欠のため同行できず。残念ですが、ネタ寄りレポートはまたの機会ということに。笑

大阪~宇和島市

2005年の四国旅行と同様に、車に乗る家族は高速を利用し、バイクは船から四国へ渡ることにします。しかし、ここでいきなり問題が発生。南海フェリーの乗船時間は午前8時半なのに、自宅を出発したのが丁度8時頃。まあ軽く寝坊してしまったわけです(笑)。間に合うかどうかぎりぎりの時間・・・。

急ぎつつも和歌山港へ向かうが、和歌山港に到着したのが8時32分。アカン・・・間に合わなかった・・・と思っていると、受付の人が手招きしてます。慌てて乗船手続きを済ませて(お金払っただけ。手続き色々とすっとばしてます笑)、無事船に乗ることができました。まさにギリギリセーフ。受付の方、気を利かせてくれてありがとうございました。

バイクを船に乗せると同時にゲートが閉まり、すぐに船が動き出しました。
なんか申し訳ない・・・。

ひとまずやれやれといったところ。徐々に離れていく和歌山市を見ながら、暫く海を眺める。

船の中を散策していると、何やらアニメのキャラクターを発見!
南海フェリーのオリジナルキャラクターらしいですね(参考:http://www.nankai-ferry.co.jp/conference/character.html

船内では漫画コーナーで座席に座って時間をつぶす。
本棚にあった「龍狼伝」という漫画が面白かった。

徳島港が近づいてきたので下船の準備をして船内を散策。
特に目新しいものは無かったが、南海フェリーのキャラクターがやたらと目立つ状態に(笑)

デッキには太陽光発電用のパネルがずらり。

太陽光発電システムの概要。
住宅3件分の電気を作り、エコカーが東京⇔大阪間を30往復可能(1年間)であるCO2を削減する。

車両甲板へ降りて出発の準備を行なう。
同じ便に乗り合わせた他のライダー達も、早く走り出したくてうずうずしている様子でした。


動画:南海フェリーから徳島港へ降りる(スカイウェイブ250 タイプM )

午前10時40分頃に徳島港に到着。下船してまずはGWにて給油。家族の車とは徳島自動車道の上板SAで落ち合う予定なので、給油後、国道55号線~国道11号線と進み、徳島ICから徳島自動車道へ進む。


徳島市内(国道11号線)

国道11号線から徳島自動車道へ

上板サービスエリアに到着。このサービスエリアの名前、ずっと「上坂」と思ってました。
過去のレポート見ても「上坂」って書いてました(笑)。

SAの建物にもしっかりと「KAMIITA」って書いてます。

前回訪れた際には気付かなかった「源流の広場」。展望台もあります。

広場から見た景色。雨の心配はどうやらなさそう!

家族の車がまだ来ないので、先にお昼とします。
SA内にはゆるキャラグランプリ2012で1位になった「バリィさん」関連の商品が色々と売られてます。

阿波尾鶏チキンカツ定食と徳島味噌チャーシュー麺でしばらく迷うが・・・そこまで空腹でもなかったのでラーメンにする。
普段あんまりラーメンは食べないのですが、たまに食べるとやっぱり美味しいですね。

家族の車と無事合流し、

*
このエントリーをはてなブックマークに追加

ここ最近に追加したツーリングや温泉レポートの一覧です。日付は更新日となっています。簡易レポートについてはここでの告知は行っていませんので、そちらについてはTOPページのブログから過去ログを辿っていくか、ツーリングレポートのページから過去掲載分を確認することができます。

最近追加したツーリングレポートの過去ログ