名称:今成橋(いまなりばし) 通称:佐田沈下橋(さだちんかばし)
四万十川最下流の沈下橋。川幅も約300mあり、四万十市内からも近く、多くの観光客が訪れる。
屋形船に乗り、沈下橋をバックに結婚式を挙げる等、TVや雑誌等での露出も多い沈下橋。撮影スポットとしても有名。沈下橋を巡る際は是非とも立ち寄っておきたい。
アクセスマップ(位置情報)
橋梁データ
| 管理社名 | 四万十市長 | |
|---|---|---|
| 所在市町村・字名 | 四万十市今成向イ | |
| 架橋年度 | 昭和46年 | |
| 路線名 | 市道佐田今成線 | |
| 横断する河川名 | 四万十川 本川 | |
| 周辺環境 | 地勢 | 山地 |
| 水流 | 普通 | |
| 水質 | 清 | |
| 通行 | 普通車通行可能 | |
| 文化財登録の有無 | ||
| 重要文化財における重要構成要素 | 該当 | |
| 代替橋の有無 | 無し | |
| 過去5年間の修復 | ||
| 台帳 | 橋長 | 291.6m |
| 幅員 | 4.2m | |
| 橋脚 | 本数 | 19.0本 |
| 構造 | 銅管 | |
| 形状 | 直方体+丸 | |
| 床版 | 厚さ | 60.0cm |
| 天端高 | 10.0cm | |
| 形状 | 直方体 | |