頼んでたベルトとローラーが来たので、さっそく交換作業。応急処置的に入れてた旧ベルトと比較してみても、どれだけ減ってたかが分かります。ウエイトローラーも新品に交換。こちらも、古い方はえらいことになってました・・・。
この二つを新品にしただけで、えらい変わり様。普通に流れに乗れるようになったし、下り坂では今までのキャノピーでは体験したことがないようなスピード(といっても60km/hちょいやろうけど)。キャブやエアクリ洗浄すればもうちょい出そうやけど、とりあえずはコレで満足。後は前後タイヤ交換やね。とくに右後輪がヤヴァイ(糸みたいなんが出てる)。
こんなかんじで、当てもなくぶらぶらと適当に走って・・やっぱり眠くなってきたので、家帰って寝る事にする。 ・・・予定が、家に着くなり黒弟がジェベルでどこかへ行こうとしてる。どうやら岬町の淡輪遊園というところへ、つつじを見に行くらしい。まあついでやし、つつじ見たいしということで、今度はシェルパに乗って淡輪へ向かう。淡輪遊園までは、第2阪和に乗って移動。阪南スカイタウンまでしか開通してないんやけど・・・。
2004/4/18
■プチツー
午後から、現在教習所通い中のアズー(変隊員5号になる予定)がやって来た。んで、CRM50でバイクの練習したいと言い出したので、じゃあツーリング行くか!と、キャノピー&CRM50で山中渓までツーリング。
カメラを向けると、何かしらポーズをとる隊員5号(仮)。
山中渓を越え、雄ノ山峠を越えた辺りの古びた廃屋の前にて。
CRM50&キャノピー。妙な組み合わせや。
廃屋を覗く隊員5号(仮)。
廃屋から不気味に覗く、隊員5号(仮)。
山中渓駅前で、コーヒーブレイク。
山中渓駅with隊員5号(アズー)。
山中渓駅、改札口にて未使用切符を手に入れた隊員5号(脱糞王)。
青空と木と雲。明日は雨らしい・・・。
山中渓から自宅へ戻る途中に、隊員5号(フェロモンズメンバー)は何回もエンストしていた。たぶんCRM50の下のトルクが低いせい。いや、テクの問題か?その後自宅に戻ると、黒弟(隊員3号)が白キャノピーのオイルを買いに行きたいと言うので、その足でホームセンターへ。マシンチェンジして、アズー(隊員5号)が白キャノピー、黒弟がシェルパ、黒兄は橙オレンジで出動。
5分程庭で練習さす。なんかよろよろしてるけど大丈夫か?
ホームセンターへ向かう途中にて。やたらハイテンションの隊員5号(胃下垂)。
[白キャノピーを追いかける 320*240 10fps 1:12秒 703KB 音有 wmv形式]
オイルを購入し、キャノピーに注入。
その傍らで依然ハイテンションの隊員5号(1日5回のお通じ)。
帰り道、第2阪和沿いにあった林道へ突入してみる。
その場にて集合写真も撮った。
シェルパに跨り、めちゃくちゃ嬉しそうな隊員5号(猫好き)。
・・・オフ車が欲しいのか?!
kawasaki(重機)とkawasaki(二輪車)とAZUMA(痩せ)がコラボレーション。
第2阪和を望む黒弟とアズー。
隊員5号も走り慣れてきたのか、帰りはなかなか飛ばしてた(といってもキャノピーで)。帰宅後、晩飯にと近くのラーメン屋へ。
結構お疲れの様子の隊員5号(痩せの大食い)。
しょうゆラーメン。このラーメン屋は穴場だ。ウマイ!
GWまでには免許とって、どっかツーリングいきまっしょい!
2004/4/12
■キャノピー(辛うじて)復活
思わぬ故障で時間かかったが、なんとかキャノピー復活。
□12日
夜暗くなってからの作業。で、9時過ぎに終了。1年前にこのキャノピーから外したベルトを再び装着。捨てないで置いといて良かった。試走してみたが、とりあえずは走るようになった。結局、「つなぎ」で1年以上も使用してたベルトとローラー、今回こそは新品購入しないと。週末までの家~駅の往復間、もつんかいな?
□11日
フライホイールプーラーが届いたので、早速作業開始。あっさりとフライホイール外れる。特殊工具恐るべし。で、中のコイル見てみると、見事にコイルが千切れてた。コレを半田でくっ付けると、あっけなくエンジン始動。油差したキックの動きもスムーズになっていい感じに。
千切れたコイル線。コレを半田付けして繋ぐ。
フライホイールプーラー。さすがは特殊工具。あっさり外れた。
オークションで送料込み2400円でした。
元通りに組み立てて、早速試走しに行く。が、どうにもトルクが薄いというか、前に進まない。スピードも出ない。しかもなんか焦げ臭い・・・。家に戻ると同時に、エンジンは始動してるがまったく前に進まなくなった。駆動系トラブルっぽいので、メンドイがもう一度クランク開けてみる。すると・・・↓
見るも無残なベルト・・・。山がとれてもーてる。
まだ比較的新しいベルトやったのに、なんで?
上の画像のように、ベルトの山が一部砕けて無くなってた。そりゃ走らんわ!ベルトの劣化が原因?かもしれないが、こんな風に砕けるとは・・・ツーリング先じゃなくて良かった良かった。
とりあえず応急処置的に、あまってたベルトを付けることにする・・・が、それは明日することにする。
2004/4/8
■ツーリング記録完成(入之波温泉)
■林道動画に動画を追加(泉南市新達 名無し林道)
最近、キャノピーのキックの動きが渋くなり始めてたので(バッテリー死んでるんでキック始動してる)、クランクケース開けてキックギアに潤滑油をスプレー。格段に動きよくなった。
で、ここでやめておけばよかったのに・・・前回開けたとき(1年前)に、なぜかスターターのギア外してたので、それを取り付けるためにプーリーも外す。プーリー外すための特殊工具なかったので、逆側のクーリングファンに回し止め(これがいけなかった)してプーリーを外し、スターター装着してクランク元に戻して、さあ始動!・・・というときに予想だにしない出来事が!・・・キックするがうんともすんとも言わない。車のバッテリー繋げてキックすると始動。始動したがライトが点いてない・・・。原因しらべてみたら、どうやらフライホイール内側のコイルを傷つけてしまって、発電不能に陥ってしまった模様。プーリー外す時に、やってしまったみたいです・・・。
フライホイール外して中のコイルの破損箇所を半田付けして直さなあかんことになってしまった。素人が弄るとこうなるのね・・・フライホイール外すには↓みたいな特殊工具いるんで、それが自宅に届き次第修理開始。キャノピーなくなると通学に使うバイクなくなるし、はよなおさな!
フライホイールプーラーとかいう、こんな感じの特殊工具がいるらしい。
購入済み。いらん出費が。けど、プーリー外す時に無理やり使えそう?
復活を待つキャノピー。
2004/4/3
■寄って小ー屋によってこーや
タイトルの通り、生石高原の札立峠前にある峠茶屋「寄って小ー屋」に行ってきた。先週のHP作成の打ち合わせ・・・のような、ただの世間話のような(笑)とにかくココは、サービスがいい。今日もいろいろお土産を貰ってしまった。お客さんを家族のように扱う、今時珍しいトコロです。超オススメ!
で、HPの方は、また電話で打ち合わせということに(殆ど世間話してたw)。落ち込み気味の生石周辺を盛り上げたいと、熱く語っておられました。熱いねおばちゃん!・・・どんな感じのHPにするかな・・。そんなに急いでないそうなんで、たっぷり構想練ってみます。