ジャイロキャノピーのミニカー登録の際に提出した改造自動車等届出書を公開します。同じくミニカー登録を行いたい方の参考になれば。


改造自動車等届出書

泉南市役所財務部課税課殿

氏名  黒木兄弟(弟) 
現住所  大阪府泉南市男里×××○○

申請理由:
この度、総排気量49CCの原付3輪の乗物(ホンダ ジャイロキャノピー:形式TA-02)をミニカー仕様に改造。主な改造内容として、後輪の輪距の寸法(トレッド幅)をスぺ-サー追加により純正の430mmからプラス88mm追加の518mmに変更した為、道路交通 法で定められているミニカー(総排気量50cc以下の普通自動車)の車輌分類に当てはまり、事実上2輪の原付登録(白色ナンバープレート交付)が不可能な為、ミニカー登録(水色ナンバープレート交付)での登録申請をしたくここにお願い申し上げます。

==============

改造内容
後輪の輪距の寸法(トレッド幅)がスぺーサー追加により純正の「430mm」からプラス88mm追加の「518mm」に変更。

==============

登録変更理由
原付3輪の乗物が改造を施した事により事実上ミニカーの車輌基準(注)を満たした為。

(注)
当車輌が満たしているミニカーの車輌基準について御説明
総排気量が50cc以下の原動機を有する車であって、車輪の輪距の寸法(トレッド幅)が500mmを超える3輪以上の車(この場合、車室の有無は問わない)。
上記の改造を施す事により、原付登録からミニカー登録に変更される。

車輌の変更諸元
後輪の輪距の寸法 430mm → 518mm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改造施工(輪距の寸法の拡大)の説明

タイヤ/ホイールを取り付けているボルトを外す(片側6本、合計で12本)

ホイール取付ハブの全体図

 

ホイール取り付けハブに図のような強度の高いステンレス製のスぺーサーを取り付ける
(片側6本、合計で12本)

タイヤ/ホイールを元どおりに装着して終わり

―――――――――――――――――――――――――――――――――

以下にスペーサ(輪距拡大部品)取り付け前と取り付け後の図を示します

取り付け前(輪距430mm)

取り付け後(輪距518mm)

計算:純正の輪距の寸法+スぺーサーの寸法=拡大された輪距の寸法

               :430mm+(44mm+44mm)=518mm

==============================

■書類は以上で終わりです。■