男里シェルパーズのページトップ

2009/06/07/(日)

雲山峰へハイキング

ファイル 332-1.jpg

午前10時集合・・のはずが、T谷が大幅に遅れて結局は出発は10:50分。なんとか11時9分発の電車に乗る。和泉鳥取駅から山中渓駅までは一駅。駅について本日のハイキングがスタート。今日歩くのは、銀の峰のハイキングコースです。約10キロのコースらしいですが、下調べも程ほどに、とりあえず行ってみます。最初きつい登り。はぁはぁしながら歩き続けて、第一パノラマポイントに。絶景だーっと感動もつかのま、移動再開。しばらくは平坦な尾根沿いの道。黙々と歩きます。途中、歩こうの会の人たちと遭遇。すごい人数なのでコンニチワの挨拶を連発!これはこれで気持ちがいいw

雲山峰山頂に到着。記念撮影する。その後、ちょっと進んで休憩所で昼飯。ラーメン食べたりコーヒー飲んだりしてまったり。
1時間近く休憩した後、今度は下り。なかなかに険しい箇所もあります。

最後らへんの竹林地帯で皆滑りまくり。ダンディー室伏はこけるわ、隊員3号は転がるわ、人為的な落石はおこるわ、T谷は滑り落ちていくわで面白かったです。次は犬鳴山かボンデン山に決定。で、その次回はいつやるかまだ未定でありますw

ファイル 332-2.jpg
雲山峰頂上で集合写真。
T谷が膝に爆弾を抱えてしまいました。

※超私信
K東さん、軽い気持ちで上ってみましたが、登り、全員死にかけました(笑)。下りでもメンバーがコロコロと転がりました。鍛えなおして再チャレンジします・・笑

トラックバック一覧

コメント一覧

K東 2009年06月16日(火)13時48分 編集・削除

 私信受け取りましたっwww
リベンジのときは私も連れて行ってください。最近、足腰がナマって全然ダメですが。

 最後の竹林ということは、阪和道の紀ノ川PA横のガード下に出るコースで、
最寄駅は紀伊ですねww

 あの竹林まで降りてくると膝の笑いが止まらんのですよww
結構な勾配の坂を下っているのに、竹の葉っぱの滑ること。
しかも足が勝手に前に出て、どんどん加速していくwww
私も初めてのときは竹林で竹にすがりついて止まりましたw

 六十谷の方に行った方が楽ですよ。少し距離長いですが。

 あと、雲山峰いくときは、必ず、山中渓~雲山峰の方向で
行った方がドラマチックで楽しいです。逆に六十谷あたりから
雲山峰を経由して山中渓まで抜けても、なんか物足りないです。

 ハイキングは私いつもソロなのです。
誘っておくれ。足引っ張る気マンマンですがww

黒兄 2009年06月21日(日)07時18分 編集・削除

おはようございます!勝手な私信すいませんでした笑

>最後の竹林ということは、阪和道の紀ノ川PA横のガード下に出るコースで、
>最寄駅は紀伊ですねww
はい!その場所です!!
とにかく滑るので、「なんだこの獣道は!!」みたいなかんじで、メンバー全員大苦戦した下り坂でした汗
(一人この坂道で膝をやられてしまいましたw)
六十谷方面への回り道があったらしいのですが、よくわからないまま案内看板の示す通りに歩いた結果、面白い方にいってしまったかんじです
分岐看板に「この先、急勾配、滑り、落石転倒膝へのダメージ大」って書いておかないといけません笑

>山中渓~雲山峰の方向で
>行った方がドラマチックで楽しいです。
なるほど!なんとなくわかる気がします!
あんなにも変化のある道歩いたの初めてです!
次回は是非ご一緒しましょう!それまでにちゃんとした靴買っておきます、安物のスニーカーだと足の裏が痛くてたまりませんでした汗

K東 2009年06月23日(火)23時16分 編集・削除

 あの下り坂はホント凶悪ですからね。死人に鞭打つような坂です。
案内看板は紀伊と書いてあったかな?あの辺はぐるっとまわって、
大福山→俎石山にも行けるし、鳥取池にも行けるので、いずれ必ず、
全部の道を歩かないといけないところです。
テント背負って途中一泊するつもりなら、ゆっくりと孝子まで抜け
られます。ハイキングの魅力にハマったなら、シェルパーズのサイト
に和泉山脈ハイキングのカテゴリを作りましょうww

 追伸 ハヤトがTLR買いました。
 

黒兄 2009年06月25日(木)23時50分 編集・削除

まさにあの坂道で全員止めをさされた感じがありました笑
角度はまだしも、あんなにも滑ると、本当にどうしようもありませんね汗

実は、去年に鳥取ダムから大福山へ向かう?途中の登山道で、コーヒーだけ飲んで帰ってきた道があったのですが、結構な急坂であえなく敗退したポイントがありました。なんとかリベンジして、和泉山脈ハイキングマップなるコンテンツの作成も目指しますw

>TLR
先ほどブログ、拝見いたしました!
と、いうことはDJEBELは売却ですか?!
すでに3代目?(アドレスいれたら4台ですか)というバイク遍歴、すばらしいです!笑
僕はスーパーカブ110が気になってしかたありません・・笑