男里シェルパーズのページトップ

2009/04/18/(土)

シェルパのタイヤがパンク

まぁ実は先週からもうパンクしてました(笑)。いつのまにか・・・。原因は釘踏んでしまってたようです。出先で空気抜けなくてよかった。頑張って家まで運んでくれたんやろなーと勝手な解釈しております(笑)。で、某赤男爵の200kmロードサービス券一回も使ってないやんーと思い、引き取りにきてもらおうとTELしたら、券の有効期限は1年とからしくもう使えないとのこと(有料です)。シェルパ買ったの2000年11月。余裕で使えません。軽く門前払い食ってしまったので、近くのバイク屋で直してもらうことにします。ついでにタイヤの交換と後輪のブレーキパッドも交換してもらおかなと。

なんか引き取りが年中どこでも何キロでも無料になる会員サービスみたいなのが某赤男爵にあったらしい。今度入った時にはいっとこう・・・。

ファイル 281-1.jpg
後輪タイヤをよくみると・・・見事にへこんでます。
シェルパに乗ってて始めてのパンク。前回最後に乗ったときはなんともなかった。
家においてる間に一気に抜けたようです。

ファイル 281-2.jpg
原因はこいつ!錆びた釘がつきささってます。
自走できないので近場のバイク屋さんに頼むしかありません。

トラックバック一覧

コメント一覧

K東 2009年04月20日(月)18時37分 編集・削除

 お。それは大変ですね。
ついでに、ちょっと釘を踏んだぐらいじゃパンクしないヘヴィ
チューブに替えてそのインプレなんかしてくれたらよかったの
に・・とかww

 

黒兄 2009年04月25日(土)02時28分 編集・削除

その後、シェルパは放置したままになってます汗
今まで一度もパンクしたことがなかったので、パンクしないバイクなんだなと錯覚してましたが、完全に間違いでした・・笑

そういえば、現行のスーパーカブに使われてるチューブがそのような類のもの(タフアップチューブ?)ですね!某赤男爵に相談してみますw そしていつパンク修理にいけるのかです・・・笑

K東 2009年04月25日(土)04時13分 編集・削除

 パンク修理のついでに、、と言っちゃなんですけど、
ビードストッパーを付けたらどうでしょう?

黒兄 2009年04月27日(月)20時23分 編集・削除

>ビートストッパー
極限まで空気圧を下げてあの粉河にリベンジですね!
・・と思ったらリベンジじゃなくて走破してましたね笑
あのときもっと空気圧落とせてたら・・というのがあるので、つけるならスーパーカブに装着してみたいのですがカブ用ってあるのでしょうか?
タフアップチューブ+ビートストッパー+CRMのオフタイヤ、の装着を本気で考えてます・・・CRMの復活は当分先になりそうです笑

K東 2009年04月28日(火)22時18分 編集・削除

 CT110 はリム幅1.40なのでビードストッパーありますけど、スーパーカブは1.20幅かな?だとしたら市場に存在しないかもしれません。精度とかよりも、装着できてビードをロックできればいい類のパーツなので、1.40を小加工すれば付けられるかもしれませんね。サンダーとかグラインダでw

 ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/x-up.jp/g/DUBSTOP/index.shtml
 ダンロップ ビードストッパー

 ttp://www.webike.net/sd/1501766/
 DRC リムロック

 ttp://www.getbike.co.jp/eventreport-meaj-080914.html
 スーパーカブ3時間耐久オフロードレース

 こんなことやってんだからビードストッパーぐらい付けてないと無理でしょーw

 私もCT110最大の弱点は、規定空気圧だと思ってます。
前1.75 後2.25 デスヨ。

 スーパーカブも、前1.75 後2.00 という高圧になってますね。2人乗り時は後2.80にしろとかw

 これはおそらくスーパーカブのウリが「燃費」だからでしょうね。CT110 の規定空気圧で林道なんか走ったらホントえらい目にあいます。滑るわ跳ねるわ後輪空転するわw

 今はCT110で林道走るときは、前後とも1.2ぐらいにしてますが、乗り心地、操縦安定性、走破性の全てにおいて十分体感できるほど大きな差があります。

 ので、私もCT110にビードストッパーをつけるつもりです。これで0.6ぐらい(私の体重を考慮して)まで下げられると思います。

黒木兄弟(兄) 2009年04月30日(木)14時58分 編集・削除

情報ありがとうございます!
要加工となりそうですね汗
検索いろいろしてみたのですが、ずばり!というのがありませんでした。
タフアップチューブを過信してみて、限界空気圧でどこまでいけるか?のレポートにもなるかもしれませんねw

それにしても・・

カブ耐久3時間レース、はじめてみましたが・これすごいですね!!
ジャンプするとこけます、とかのあたりかなりツボにはまりました笑
あのカブでジャンプという発想はなかったです・・笑

K東 2009年05月01日(金)23時27分 編集・削除

 またこのコメント欄で伸びそうだけどww
低圧走行するならオフロード競技用強化チューブというのが多分CRM50のサイズで
あるはずですから、それをチョイスしたほうが良いんじゃないかと思います。
 カブでジャンプするのはいいけど、着地することを考えると私には無理ですw
セローでもそんなことしませんからw