Diary Log
Title
 
 

 

戻る | メンバー日誌
<< 2003/6 2003/8 >>

2003/7/31
■篭る

しゃれにならんくらい眠いが相変わらず作業。
今日の夜中までにサーバにアップしてチェック入れてもらい、修正箇所を仰ぐ。
一発でいけるはずは無いので、引き続きアレやコレやとアイデアを練る。

そういえば、我らが阪神タイガース@今年はもう大丈夫やでな?が、大チャンス打線に負け越し!
我が阪神タイガースは、いつでも8連敗くらいするだけの実力?を持っているので、いまだに安心できません・・・。

2003/7/30
■試験!

前の日は恒例試験前の徹夜で予習は完璧!な筈・・・。
今日受ける試験は実技試験で、しかも結果が瞬時にその場で出るといスリリングなモノ。
学校行って試験会場へ(といっても通ってる学校での試験なんでそれほど緊張もせず)。
問題スラスラ解いて、結果発表・・・。
見事合格!一夜漬けが効いたかどうかは定かではない。。

試験の後、現在フリーでイラストレーターをやってる友人に
某アプリケーション操作の指導を学校で施す(友人はもぐりで学校に潜入)。
が、操作の指導はそこそこに、現在バイトで携わっているHPの打ち合わせが大半。
そしてさらに、メールにてバイト先から新たにHP作成(リニューアル作業)の仕事が。
納期が31日までらしいので、今日明日までに作らなければ。

昨日試験勉強一夜漬けで徹夜したが、今日も徹夜。
エンドルフィン(脳内麻薬物質)全快です(笑)

そして午後から現れたアッキー、はっきりいって邪魔でした(笑)
これで3時間は作業遅れたやんけ!(しょーもない事で、熱く門答してしまった)

2003/7/29
■2年ぶりの滝畑山中

朝から引き続き作業作業。急げ急げ!

で、午後から雨。もう梅雨明けた筈なんですが、何時まで梅雨空?
当然ずっと作業してるはずも無く(集中力無し)気晴らしに雨が降る中林道へ!
チョイスしたバイクはもちろん「屋根付き」キャノピー。

これもレポートにしましょうかね?
結構写真も撮りましたし・・・。


これから向かう先の山を前に、写真を一枚。
この山の奥に、チロリン村が・・・?!(まぁ、ガセってわかってますが

2003/7/28
■ひたすら引きこもって・・・

HP作成。納期は31日まで。やばい!いそがな!!
30日の試験勉強もやらんと行かんので、ダブルで切羽詰まってます(死

2003/7/27
■バッセンへ

引き続きHP作成のバイト。家でチコチコ作り続ける。大分いい感じに仕上がりそう。
午後から息抜きも兼ねて、打田町のバッティングセンターへ。
7月7日に打ったホームランのときにもらったタダ件+600円の、計120球程打つ。
今回はホームラン出ず。全球狙ったけど、あれはどうやらマグレやったみたいです(笑)

打田町から広域農道、風吹峠を抜け阪南市へ入ったところで、目の前に素晴しい夕日が!!
夕日に照らされて、関空淡路島に神戸と、凄い遠くまで見えてる。
今日は風がちょっと強めってこともあったので、それでチリが飛んで良く見えたんやろか?
なんにしても、いいモン見れましたよ!

家に帰ってきてから、フェロモンズメンバーを呼んでのりんくう花火大会見物。
といっても、すぐ近くまで人ごみ掻き分けてまで見に行く筈は無く
家のすぐ目の前のビルの屋上から見物しました。
結構距離あっても、そこそこは見れました。渋滞凄かったらしいですが・・・。


淡路島がすぐ目の前のような感じがします。
こういう日に生石高原行ってればと後悔する。

2003/7/26
■大台ケ原

「温泉にゆっくり浸かりたい」という監督をお供に、大台ケ原まで。
入之波(しおのは)温泉に入る予定が、閉まってて入れませんでした。
5時閉館って、夏くらいは7時くらい前で開けといて欲しかったがここは山奥。
事前に調べなかった自分らが悪いのです。監督にはもっと悪いことしてしまった(笑

詳しいことは、またレポートにでも。


大台ケ原にてシェルパ。
ちょっと寒かった・・・。

2003/7/25
■定例泉佐野日根野山中(全部漢字)

週1回の日根野の叔父の山まで、猫の餌やり。
・・・といっても、山に住んでるこの猫達、別に餌やらんでも
自分らでなんか色々食べてるみたい。
天敵も何も居ないこの山で、のびのび暮らしてるし。ちょっと羨ましい(笑

この山に住んでる叔父と話とか色々してるウチに綺麗な夕焼けが。
もちろんカメラに納めておくが、テクがしょぼいんで、素晴しさは全然伝えられないでしょう(w
その前に画像がちっこいゾ!ってつっこみは「有り」ですので^^


某コーナンの駐車場にて、ゲートタワービルとシェルパ。


シェルパ近影。横から。
ほんまに男前なバイクやのぉ(アホ


山をシルエットにしようと、EVをマイナス2.0まで下げて夕日を撮る。
・・・どうでしょう?太陽が沈む所は撮れなかった。というか気づくの遅れた。

2003/7/24
■打ち合わせ

先日、友人の紹介から、幸いにもホームページ作成のお仕事を頂けたわけですが
今日その打ち合わせに行ってきました。
学校行った後、午後1時過ぎから、午後10時頃まで、気づいたら9時間近くも経ってました。
で、家帰ってきたのが11時半。
危うく日付が変わってしまうところでしたw

とりあえず二つのHPの内、一つが7月末までの納期。
気合入れて作るべ!!

2003/7/22
■docomo eggy

とあるサイトで、とあるモノの情報を見つけてしまい、某オークションで衝動買いしてしまった。


docomoが動画配信端末として発売した、「eggy」。
プログレッシブ35万画素CCDカメラ搭載。
ブラウザ機能、メール送受信機能、mpeg4録画再生等々、なかなか高性能。
なんか知らんが、発売当初30000円くらいしてたらしい。

詳しいことはまたコーナー作るとして、画像サンプルを何個か。


サンプルその1。


サンプルその2、「狂犬」アッキー。

デジカメ機能は、同じ35万画素のRICOH DC-3には全然及ばないものの
このeggyの大きな特徴は、なんといっても「mpeg4動画が撮れる」こと!
いろいろと楽しめそうです。

2003/7/21
■玉川峡

今年の夏の初泳ぎをする場所を求めて、和歌山県は九度山町までツーリング。
紀伊丹生川にある玉川峡まで行ってきました。
風吹峠から広域農道といつもどおりの道を走り、かつらぎ町からR24を跨ぎr13へ。
程なくしてR370へと入って山間ワインディング。
r13からR370(高野側)へ入って最初の左への分岐、r102沿いに流れる丹生川に玉川峡があります。
あまり時間がなかったので、じっくり見学とはいけなかったが
川の透明度は抜群で、一昨年泳いだ花園村の有田川上流より綺麗な感じ。
まあ大阪のどの川と比べても、どちらも抜群に綺麗な澄んだ川なんですがw


玉川峡・・・ではないがそれっぽいところ。
実際は面白い形をした奇形な岩がゴロゴロと転がってるらしい。


静かに流れる川と、キャンプ場から立ちこめる焚き火の煙。

で、今日は出発時間が遅く、この後どこかの温泉に入ろうということになっていたので
ここ玉川峡へは後日改めて来ることにし、美里町の不動温泉だるま湯辺りを目指し、R370を走る。
高野側へ上るR370は、道幅も全体を通して1.5車線程道幅。
昔の有料道路である高野山道路の南半分の区間で、元有料道路らしいが
走った感じはこれで有料はないだろう(^^;って感じの道でした。
急カーブ・急勾配の連続で、ブラインドコーナーの連続。
しかも今日は、高度を上げるにつれて濃い目の霧が発生。
シールドと眼鏡が曇りまくり、視界がさえぎられてかなり怖かった。

そんなプチ酷道を暫く走ると、やがて普通に整備されたR370区間に。
大分前に走ったときに、作ってる途中やった熊野トンネルが、無事完成していた。
で、そのまま走り続け、午後8時ごろだるま湯到着。

・・・閉まってるやんけ!

そんなことやろうと思ってました。
ココは8時で開館でした。
・・・しゃーないのでここからちょっと先に行ったとこにあるかじか荘(泉質は・・・)に行くことに。

うん。やっぱりしまっちょる。

かじか荘も8時で閉館でした。うはっ!


かじか荘外観。といってもほとんどわからん。

まあ今日は、いっしょに来ていた親戚の息抜きってこともあったので
ツーリング&ドライブで満足満足。
帰りに過去苦渋を舐めさせられた、某バーミ○ンに2年ぶりにチャレンジ!
まったく同じもの(ネギラーメン)を頼む。
・・・ん?普通に旨くなってた。
まあ前回食べたあの味のままなら、こことうに潰れてますなv
えがったえがった(なにが?)

で、家に着いたのは結局11時過ぎ。
家帰ってきてから、さあ明日学校だと日程表見てみると
見事に日付間違っててかなりへこんだ黒木兄弟(兄)でした。終わり。

2003/7/20
■7月19日の雑記追加記録

19日に、ジャイロキャノピー用にこんなモノを作ってました。


コーナン等に売ってる塩ビの板。230円。


これを半分に切って・・・


さらに半分ずつに切って、4等分。


それを繋げて二つにして・・・


ジャイロキャノピーに取り付け。お察しの通り(?)、雨除けです(w


取り付けには特に何も工夫せず、布テープで。
これで風防・雨よけ効果15%アップ!
材料費が安いので、壊れても全然惜しくない。すぐに作れるし。

■ここから20日の記録

午後から黒木兄弟(弟)と二人で、泉佐野市某所をシェルパってきました。


稲倉池横のグラウンドにて2台のジャイロキャノピー。


このときのツーリングで見つけた、山へと続く謎の道を
2年以上経った今日、探索することにしました。


入り口の急な勾配を抜けると、鬱蒼とした山の中へ。
ぬかるんだ地面にタイヤを取られ、走りにくい事この上なし。


5分程走ると、期待通り(?)行き止まり。
この先は、山から伸びる沢になっている。


当たり前だが、この場所でこのバイクは、とても切り返しが大変。


一台ずつを二人がかりでなんとか切り返し成功。
黒木兄弟(兄)は足がドロドロになりましたよ!
右の沢にも落ちそうになりました。


謎の林道に、さらに分岐が!
しかし、勾配がきつ過ぎて、ジャイロキャノピーではのぼれませんでした・・・。


さらにあったもう一本の分岐へ、果敢につっこむ黒木兄弟(弟)。
上り坂での切り返しは、皆様おわかりのようにとてもシンドイです。


謎の林道からの帰り道、新家に出来た新たな道を探索。


青少年の森やお菊松へいける模様。
ここへは、また今度行くことにする。

走行動画:上之郷IC横からの枝道[WMV形式 1.41MB]

2003/7/19
■ツーリング記録追加(生石高原)

生石ツーリング。とくに見所も無し(笑)

■潮岬から無事帰還

17日夜に、無事潮岬から帰ってきました。
弟のジャイロキャノピーも、なんとか走り終えることができてよかったよかった。
しかし、排気量200ccの差はデカイ!
歩調合わすのが大変でした(w
ジャイロキャノピーは、和歌山以南では珍しいのか
人々の注目の的でした。
ガソリンスタンドのおっちゃんに、なにか質問されてたし。

レポートは、また追々書いていきます。
・・・あぁ、那智天然温泉行くの忘れてたのが心残り。
すぐ横通ってたのに!!

2003/7/14
■美山村寒川

夏場は水が痛みやすいので、我が家の飲み水でもある
「不老長寿の水」なる湧き水を、美山村は寒川(そがわ)へ3週間に一回は汲みに行く。
今日もその水汲みも兼ねた、定例となりつつある寒川へのツーリングです。


今までのツーレポに、黒沢牧場の牛達を乗せたことが無かったので
今回は黒沢牧場で牛を撮ってみた。
山の斜面に牛いっぱい。草を食べまくっていた。


こっちにも牛。
呼びかけても一心不乱に草を食う。

湧き水を汲む場所に到着してまもなく、いつものおっちゃん(ここ作った人)が現れる。
湧き水で沸かしたコーヒーをおすそ分け。色々話する。
そこで、何故かキャンプの話になり、すぐそこにある広場だったらいつでもテント張ってもええぞと
言われる。
でも、熊が出没するらしい・・・。
それと、なんか龍神スカイラインが今年の10月から無料になるらしい。


水汲み場。
管理人のおっちゃんはじめ、村の人たちが毎日掃除しているので
何時来ても綺麗。


この広場にテント張ってもいいと言われる。
トイレ水道(湧き水)完備。食料の調達は困難ですが、いい場所です。


道の駅明恵ふるさと館にてツバメの巣。
みんなお休みのご様子。

結局、水汲み場で1時間近くおっちゃんと話しした後
まだ明るさが残る午後7時半頃に、地元へ向け出発。
打田町で遅い晩飯の後、午後11時頃無事到着。

明日かあさってくらいから、潮岬に1泊二日でキャンプツーリングに行ってきます。
シェルパで行こうかキャノピーで行こうか迷い中です。

2003/7/7
■生石高原

今日は七夕!というわけで、午後から生石(おいし)高原まで天の川を見に行くことにする。
しかし野上町付近の天気予報は雨。コッチは雨降ってなくて、雲がちょっと多いくらい。
ダメモトで生石高原へ向かうことに。

結果、運良く生石高原は晴れてたけど、星は見れませんでした。
詳細はツーレポにて。
結局、生石には夕日見に行っただけでした(w


礼立峠看板前にてシェルパ。
生石高原へ続くr180の野上側は、道幅も狭く勾配も急(その上地面ボコボコ)。注意が必要。
二川ダム(清水町)へ降りる側は綺麗な2車線で非常に走りやすい。


生石高原にて、沈む夕日。
今日は少し霞がかったような感じで、夕日もいまいち。

2003/7/5
■稲倉~紀泉高原スカイライン

朝から予定通り(?)雨。この時点で北山村ツーリングは中止。
午後から雨もなんとか止んだみたいなので、稲倉~紀泉高原スカイラインのチョビ乗りツーリング。


稲倉池。少し霧が発生していたが、それがまた良い雰囲気に。


土曜日にもかかわらず、行った時間と天候のせいか、殆ど誰も居ない(バイク1台と車数台)。

写真撮ったりコーヒー飲んだりした後
スカイラインを粉河側へ(行きは神通側から上ってきた)降りる。
広域農道→風吹峠と通り、何事も無く自宅着。

土日くらい、すっきり晴れて欲しいもんですな。今年の梅雨は、なんか長い気がする・・・。

2003/7/4
■BBSを設置してみる

気づいてくれた方は気づいてくれてた(豆柴様、ありがとうございます)BBSをコンテンツに入れました。
なんでもかんでも書いていってくださいマセ。レスは遅いですが(汗)

今日は学校帰ってきてから、フェロモンズメンバーで打田のバッティングセンターまで行ってきました。
その帰りに、堀河ダムの奥に出来た、わいわい広場かなんだかのキャンプ場を見学。
ロケーションは・・・・・・まあいいんじゃないでしょうかv

明日(土曜日)は曇りの予報。雨じゃなかったら、和歌山県北山村までツーリング予定。
はよ梅雨明けろ!(祈願)


[戻る]